先日、車でプイーンといった秋葉原。
帰りに銀座のうなぎやさん行こう!!

去年の3月に行ったうなぎ専門店登亭(過去記事はココ★ )を目指したのですが、21時閉店で到着は20:40分・・・。無理かなーと思ったら、もうすでに電気消えかけて撤収作業中…。

(・∀・)うほ。閉店はえー・・・

小さいお店ですし、たまたまかもしれませんし、ラストオーダーは早いのかもしれませんのでなんとも…。「まだ、大丈夫ですかー?」と聞く勇気すらでないくらいあっぱれな閉店モードでした。

そこでそのまま走りながら、帰り道にある広尾のちゃんこ「玉海力」いこーかとか、いや、でも、節約しよーか、家でちゃんこするかーなんていいながら走っていたら、どーにも腹減り、我慢できん。ということで、西麻布交差点にある「麻布ラーメン」DASH!力技で立ち寄り(笑)詳しくは省略。

いただきましたラブラブ


Be Happy Girls~フリーランス的★HAPPY LIFE~


とんこつ味噌ラーメン(という名前だったはず…)

わたしこの手の、ぶつ切りネギ嫌いなのでこちらはすべてダーリン行き・・・。

ここのお店は、昔このあたりで仕事をしていたので、男性陣がアザラーいくかー。と食べに行っているイメージがあり、男性が好きそーな味なのかなーと思ってました。

でも、この日は、おひとり女子(この辺住んでそうな感じの人でしたねー)や、仕事帰り風サラリーマンから、おめーたちこれからどこいくんだ?YELLOWか?ププッ・・・(ってかYELLOWってまだある?)みたいな酔っぱらいヤングメンたちが・・・。

家系ラーメンの味になれたわたしたちにとってはココのとんこつは少々あっさりな印象でしたが、とんこつ味噌はうまかったです。

ダーリンは普通のラーメンにしてましたが、とんこつ味噌のスープを飲んだら、そっちのがうまい。って言ってた。

土地代がしっかり料金に反映されている西麻布にしては、明朗会計な美味しいラーメンは、貴重なんだろーな。と思いました。

家系のエリアにきたら、とんこつで勝負するには結構苦戦しそーな気もしますが…。

西麻布で確か夜中までやっていたはずなので、遊びつかれて、飲んだ後のシメにこってり。と思った方にはオススメなお店ですー。

麻布ラーメン 西麻布店ラーメン / 広尾駅六本木駅乃木坂駅
★★★☆☆ 3.0