こんにちわ ゆうじです。

 

新婚旅行に備えて、実は体力作りをしていた(笑)

奥さんの同僚、友達からは今回の新婚旅行の日程が、奥さんだけの趣味と思われたようで、アスリートのようだといわれたとのこと。私の体力が持つかが、只々心配されていたみたい(笑)

 

まずは、千歳のスポーツクラブノアの土日会員からスタートしました。

 

エアロバイク(自転車こぎ)くらいはやるかなと、思っていたので、奥さんと二人で自転車こぎ、最初は、負荷100くらいで80回転くらい維持を目標にと言われるが、なんか結構きつい。横目で奥さんの負荷を見ると、148になっていて、それで90回転を余裕で回してる。体力格差を感じる次第...

 

汗かいて、心拍150超えているから負荷は結構あるはずだけど、漫画読む余裕すらある。

真似て、ちょっとくらいならやれるかなと思って、130までアップするがぜんぜん続かない。

初回は、100以上に上げては80まで落とすを繰り返してました。持久力落ちてるのを実感しますね。

20分くらいなんだけど、体力のなさを感じる今日この頃。

最初のうちは、心拍が130超えると頭がくらくらしていた。

 

そのあとに、いくつか筋力アップのマシン12種類くらいあるかな?それの10種類くらいを10回づつやって、休憩というか水をガバガバ飲んで、登山に似た動きでステッパーという自動踏み台高昇機があって、それを20分くらいやってました。いや、やってます。

旅行から帰ってきた翌日から、昨日おとといと土日も、筋肉痛と筋肉疲労残ってる中行ってきました。(行かされ...)

今日は、朝から雪かきしたし(笑)

 

平日のサービス券も使って、2か月で7回くらいいったかな。

あと、青葉公園を雪の中1時間ほど歩いたり、これが2,3回かな。

雨と雪の中、リュックの上からポンチョを着たなんだか怪しい二人が雪中行軍していた。

 

そのおかげで、なんとか縄文杉まで登れました。

 

ほんと、おかげさまです。