来年の春予定の SUPERIOR 3.0 が早くも届きました。

 

 

とりあえず、入荷した事だけお知らせしておきます。

*3日、4日の初売り日は大変混雑が予想されます。

この日に限っては新規のシューズの接客、ご説明は出来ないと思いますのでご了承ください。明日28日はもちろん大歓迎です!

 

 

 

さて今日のブログの本題。

 

このブログも残すところ年内あと2回、毎日多数の方にご訪問頂き誠に感謝です。

 

商品紹介としては今日が最後になります。

 

今年は入荷遅れなどでまだ紹介したくても出来てないアイテムがいっぱい。

 

HPに掲載してないものもまだまだ。

 

最後は何にしようか迷ったが、これにしよう。

 

結構悩ましいであろう、冬のグローブ事情。

 

 

下写真は僕が今リアルに使っているグローブ。別にマニアでもコレクターでもない(笑)

使ってないもの入れたらまだまだ沢山あるwww

冬山はだいたい2~3枚レイヤリングする。過去の失敗や経験から今は雪山に泊まりで行くとなると6枚は持って行く。冬は無駄とか何とか言ってられない、安全マージン確保っすw

ということで1年中、毎週のように山へ入れば必然的にこうなる訳で。

皆さんここまで揃えるのは難しいでしょう。自身のアクティビティ、季節場所に照らし合わせながら参考にしてみてください。

 

 

①TERRA NOVA Merino Touch Liner

これは細かい説明は不要かな。メリノウールのライナー一番使うやつ。

②TERRA NOVA Primaloft® Touch Glove

今年爆発的に売れた大ヒットグローブ。厚めのライナーとして、また単品として、発売以降毎週使ってる(笑)今年寒くなってからもずっとこれ単品で良くて、強風になればシェルを被せる感じ。調子良い。

③ヒマラヤングラブ

これからもっと寒くなっての雪山用。結局原点に返ってこれでしょう。後ほど。

④TERRA NOVA Sticky POWER STRETCH Glove

パワーストレッチは汎用性高し!冬のランニングや低山、また予備として使っている。

蒸れずに常に快適だから好き。

⑤TERRANOVA LIGHTWEIGHT GUIDE GLOVE

惜しくも廃番となった名品軽量グローブ。ピタードレザーは高いグリップ力で耐久性はバツグン。そんなに寒くない時期で岩などを掴むシチュエーションがあるときにや春秋のファストパッキングで使用。あと少量在庫あり!

⑥TERRANOVA GUIDE GLOVE

5のもう少し寒い時。雪山初めで岩を掴むときなどはこれ。

ただ、そんな場面は年に1~2回(笑)

⑦10Peaks Deltaform Mountain

先ほどのブログで紹介したやつ。BC用、また今後の雪山高山で使う予定。

⑧MONTANE PRISM GLOVE

西日本内のスノーハイクや、超寒い時のランなどに活躍。使う使わないは別で、予備としても雪山は必ず持って行く、軽いし暖かい濡れてもOKプリマロフト。

⑨MONTANE SUPER PRISM GLOVE

スノーハイクでポールやピッケルなどを積極的に使う時はこっち。

⑩AXESQUIN Light Shell WP Glove

このブログにも一番登場したかもしれない。難しいとされていた5本指に、縫い目全てにシームテープ処理を施した重量わずか26gの完全防水グローブ。3シーズン必ずザックに入れてる。OMMもメリノライナーとこれ。あと、皆なんで黒っぽい色ばっかり買うんですかー笑。濃色という僕も使ってる赤っぽいのがいっぱい余ってるんですけど・・・笑

⑪AXESQUIN GORE-TEX STRETCH Glove

先日の西穂でプリマロフトとこれを使った。途中で冷えてきたので更にオーバーグローブを。

甲部がストレッチするので握力が無くならず、すごく良かった。

⑫TERRANOVA TUFF BAG GTX

当店売上ベスト3に入るかもしれないベストセラー。組み合わせ色々。スノーハイクでモンテインプリズムグローブやパワーストレッチグローブに被せて使う事が多い。

⑬WEATHERTEC Over Mittens

これも最近入手。雪山ラッセルはヒマラヤンとこれで決まりっしょ。

 

 

 

⑬これです、WEATHERTEC Over Mittens

 

 

 

雪山ラッセルやスノーキャンプのサイト作りの時、必ず手首に雪が付着し内部が濡れてくる。

色々探してみたが、これが一番良さそう。

 

【WEATHERTEC】
ウェザーテックは特殊な樹脂の無孔質のメンブレン、3レイヤーの高性能素材。
特に防水性能、透湿性能、結露防止性能に非常に優れており、この性能は洗濯後にも変わることがない。登山、ハイキングにおいて雨、風、雪のシーンに最適な素材。

 

 

【寒冷時にも硬くならない高耐摩耗素材】
手の平には摩耗強度に優れ、寒冷時にも硬くならない独自の高耐摩耗素材を使用。
・ウレタン層の特殊加工による、優れた耐摩耗性能がある。
・適度な厚みが衝撃を緩和。ストレッチ性、フィット感に優れる。
・摩擦や引っ張りに非常に強く、優れた引き裂き抵抗力がある。
・透湿性能に優れ、ムレを軽減。

 

 

 

5フィンガーもあり。

 

このオーバーミトンと保温性の高いウールグローブなどと組み合わせることで、厳冬期の雪山で優れた性能を発揮!

 

 

 

雪に濡れても暖かいピュアウールグローブ『 ラックナー ヒマラヤングラブ

油分を含んだピュアウールは濡れても冷たくなりにくくとても暖かい。

 

 

『純毛手袋と冬季登攀』
ラックナーヴォーレはオーストラリア中部山岳地帯に在る羊毛製糸所。山の放牧場で刈り取られた原毛がこの小さな工場で手袋用の糸に加工されます。この糸は油脂分を多く残しているので、たとえ濡れても暖かさをを保ちます。昭和初期に冬の岸壁を登ったクライマーが純毛の手袋を使ったのは、手の温もりとの温度差で氷の表面に羊毛繊維が張り付いて次の一歩のバランスを保つ事が出来たからです。

 

雪山遊びについてなんだかんだ言ったって、結局原点に返ってこれが最高という結論。

 

もちろん季節場所によるけど。

 

 

参考にしてくださいと言いつつ、結局悩みまくりにさせてしまいそうなブログで今年最後にしたいと思います、笑。

こうやって自分が行く場面を想像しながら、どう組み合わせれば良いか・・そうやって考えるのが良いのですよ、笑笑笑。

 

 

明日は年内最終営業。

明日ご来店頂いた方は、良い事があります。

是非!

 

オンラインショップの年内発送は、明日28日15時までで即日発送します。

それ以降は1月5日以降となります。

 

 

 

28日最終営業

29日休み

30日休み

31日休み

1月

1日休み

2日休み

3日12:00より初売り *発送業務は休みです

4日12:00より

5日休み

6日休み

7日~通常営業