拷問器具コレクション▼アルジェリア最後の死刑執行人▲ダークサイドを歩け! | Chaos of pandora Blog

拷問器具コレクション▼アルジェリア最後の死刑執行人▲ダークサイドを歩け!

Chaos of pandora Blog

   「どうも、アインシュタインです。」




いや、ガクです。


こんにちわ★


さぁー本日は3回目の更新です! (`・ω・´)ゞ


本日の大阪だったんですが、


18時過ぎに止んだので、近くのドンキホーテまで、


米10㌔買いに行ったわけです。


えぇ~そうですとも。


まさかの激しい雨に打たれましたましたとも


        (´・ω・`)


  帰宅すると同時に雨が止む現実。。



    あ”あ~  (-_-メ


     米から稲が出てきたら


  どぉ~すんだ バカヤロォ~


   お”ぉ~ ヽ(`Д´)ノ



   

こんな、やさぐれた私の前回は・・・


「海外の女子部屋を拝見★」


Chaos of pandora Blog


っで、リアルな女子部屋たちをご紹介しましたが、





今回は・・・

Chaos of pandora Blog


   人のをあてるシリーズであります・・・


アルジェリア、最後死刑執行人であった


フェルナン・メイソニナーは、


1947年から1961年の間に200人以上死刑を執行した人物。


その当時はフランス領であったアルジェリアにおいて、


代々の死刑執行人の家系に生まれついたメイソニナーは、


12歳の時には助手を務め、義務教育を終えた1947年には


父親のモーリスの後を継いで死刑執行人となっています。

今回、ご紹介するのは2008年に亡くなった


メイソニナー所有の拷問器具のコレクションの一部です・・・




これでも聞きながら是非・・・

Beautiful People / Marilyn Manson









            死 刑 執 行 人

Chaos of pandora Blog

   拷 問 器 具 コ レ ク シ ョ ン



Chaos of pandora Blog



Chaos of pandora Blog



Chaos of pandora Blog



Chaos of pandora Blog




Chaos of pandora Blog




Chaos of pandora Blog



Chaos of pandora Blog



Chaos of pandora Blog



Chaos of pandora Blog





Chaos of pandora Blog



Chaos of pandora Blog



Chaos of pandora Blog



Chaos of pandora Blog




        Chaos of pandora Blog



Chaos of pandora Blog



Chaos of pandora Blog




Chaos of pandora Blog




Chaos of pandora Blog


Chaos of pandora Blog



Chaos of pandora Blog




Chaos of pandora Blog




     ー Did anything remain ? ー 



もう、リアルな機能性を求めすぎて、


完全に二極化してます。


①見ためそのまんまの拷問器具


②機能性を求めすぎて、一見では使い方が解らない

結 論


結局怖い・・・ ((>д<))

冒頭に出た、アインシュタインも戦争兵器を発案したり


してましたが、人類の知恵は結局のところ


この地球になーんにも約に立たない


って事は明白ですなぁ~。



ちなみに、コチラも前回同様にご要望があれば


パート2も出来ますよお客さん?



      | PAIN |д・)



それでは、またいつもの場所で。。。




    ★ Tweet or Sweet?


       1日1ニーチェ 

              ~ その177

  


知について

Chaos of pandora Blog


     「 本質を見分ける 」



鉱泉の価値を知らない人は、その水の量で豊かさを判断する。

鉱泉の効能を熟知している人は、その泉の水ではないもの、

含有成分で鉱泉の良し悪しと質を判断する。


同じように、他の事柄に関しても、見かけの量の多さや

圧倒的な迫力に惑わされては成らない。

何が人間にとって意味と価値のある質であるのか。

本質を見分ける眼を持つことが極めて大切なのだ。



                   「ニーチェの言葉」より



アナザー▼

ダークサイドストーリー・・・


「フランス 深夜の売春婦たちの1日」

Chaos of pandora Blog
「告発 イタリア 精神科病院」

Chaos of pandora Blog
「NY 薬物依存者のポートレート」

Chaos of pandora Blog     

「世界最悪の金に成る犯罪ランキング▼」

ラテンアメリカの超密集監獄▼

Chaos of pandora Blog

「ナイジェリアの娼婦たち・・」

Chaos of pandora Blog

「アフガニスタン紛争▼ドキュメンタリー」

Chaos of pandora Blog

「貧困が生むバングラデッシュの娼婦」

Chaos of pandora Blog

「1950年~パリのトランスセクシャルの男娼たち★」

Chaos of pandora Blog

「インド ドラックジャンキーポートレート」

Chaos of pandora Blog

「LAギャングのポートレート」

Chaos of pandora Blog

「南アフリカ スラム街に住むギャングスタの日常」

Chaos of pandora Blog

「女性犯罪者のビンテージマグショットパート2」
Chaos of pandora Blog

「女性犯罪者のビンテージマグショットパート1」

Chaos of pandora Blog

「日本のヤクザポートレート★白と黒の世界1945~2011」

Chaos of pandora Blog

【最後の晩餐】死刑囚が実際に注文した最後の晩餐を再現。

bede(ベード)&JUDE(ユダ)デザイナーのブログ