再び「味ぽん」登場ですドキドキ

色々な食材との相性抜群!

しかも簡単調理でも豪華さを発揮してくれるので、たいへん重宝していますアップ

今日のお鍋は「シュウマイの蒸し鍋」音譜

photo:01

またまた大根おろしを使って水を使わない味凝縮系のお鍋です。


今回は有名な崎陽軒のシュウマイを使いましたラブラブ
photo:03

<材料>4人分

・シュウマイ     1箱
・大根おろし     200g
・白菜        1/8切れ
・酒          大さじ3

①白菜の芯を削ぎ切りして鍋の底に敷き、シュウマイを並べ、白菜の葉を乗せます。

photo:02


②お酒を振って蓋をし、蓋がカタカタしたら弱火にして10分蒸します。

③大根おろしをのせて、味ぽんをつけていただきます。


スープまで旨みがきいているので、味ぽんを混ぜて家族みんなで分け合って飲み干しました合格

びっくりするほどの争奪戦爆弾

美味しいものって良いですね合格



みんな「冬は簡単にお鍋」って言うけど、私にはその理由が分からず・・・

お鍋って結構手が込んでるような気がして、一冬に数回しか登場しない我が家。

でも、今回のような食材3点鍋なら、何の手間もなく簡単に調理できるし、味は味ぽんが決めてくれるので文句なし!!

入れる物で、主菜にも副菜にもなる味ぽんのお鍋アップ

この冬大活躍の予感ですラブラブ





味ぽん3点おかず鍋の料理レシピ

味ぽん3点おかず鍋の料理レシピ