とにかく!毎回大好評の我が家のチョコムースドキドキ

今回はちょっぴり贅沢に、ダブルかつ食感にアクセントも加えて・・・

「Wチョコのパリパリ!?ムース」アップ
Happy Life Style-Wチョコのムース
ビターなチョコとやさしい甘さのホワイトチョコ。

ふわふわのムースの中にはパリパリチョコが!!

食感も楽しめる一品になりましたアップ


<材料>4人分

ビターチョコムース

・ビターチョコ              50g

・牛乳                  50cc

・粉ゼラチン              小さじ1

・水                   大さじ1

・ブランデー               少々  

・生クリーム              100cc

・砂糖                  大さじ1


パリパリチョコ

・ミルクチョコレート          30g

・生クリーム              小さじ1

  

ホワイトチョコムース

・ホワイトチョコ             50g

・牛乳                  50ml

・バニラビーンズ            2cm

・粉ゼラチン              小さじ1

・水                   大さじ1

・生クリーム              60cc 


トッピング

・ピンクペッパー            適宜


<作り方>

①粉ゼラチンを2つに分けてふやかしておく。

②鍋で牛乳50ccを温め、細かく切ったビターチョコを加え溶かし混ぜる。

③ふやかしておいたゼラチンを500wレンジで15~20秒加熱して溶かし、②に加える。
Happy Life Style-ビターチョコのムース

④③にブランデーを加えてから冷水の中で冷やしてとろみをつけ、砂糖を加えて7分立てにした生クリームを加え、ふんわりと混ぜる。



Happy Life Style-ビターチョコのムース


⑤器にムースを流し、冷蔵庫に入れておく。
Happy Life Style-ビターチョコのムース

⑥細かく切ったスイートチョコと生クリーム小さじ1を500wレンジで30秒加熱しやわらかくして、後は混ぜながら余熱で溶かし、⑤のムースに流す。冷蔵庫に入れておく。

これが冷ええるとパリパリチョコになる。

Happy Life Style-パリパリチョコ

⑦牛乳50ccにバニラビーンズを加え沸騰直前まで火をかけ、細かくしたホワイトチョコを加え、①のゼラチンのもうひとつを500wレンジで15~20秒かけてとかし、加え、冷水で冷やしとろみをつける。
Happy Life Style-バニラ香るホワイトチョコのムース
⑧7分立てにした生クリームを加え、ふんわりと混ぜ、⑥に流し冷蔵庫で冷やし固める。
Happy Life Style-バニラ香るホワイトチョコのムース

⑨固まったらピンクペッパーを飾って完成アップ
Happy Life Style-Wチョコのムース
ビターとホワイトのチョコの生クリームの量を変えることでこちらも食感が変わります。

ビターなチョコの生クリームを増やすと甘みの中にほのかな苦味があってお勧めビックリマーク

間に入っているパリパリチョコの食感も美味ですドキドキ

旦那サマ大絶賛合格

他所で買ったスイーツはほとんど食べない旦那サマ。。。

相当美味しかったらしいです。


スパイススイーツの料理レシピ

スパイススイーツの料理レシピ