先月、箱で取り寄せるくらいハマってます~!とお伝えしていたオレンジみかん
実ははるみという品種のみかんでした。

$美人への道<NYで学んだ美しさの秘訣>


今年になって初めて口にしたのですが、その甘さと美味しさと言ったらラブラブ!

自称みかん大使女の子になった気分で会う方会う方に
はるみっていう蜜柑が美味しくて~~」
なんておすすめしていたところ・・
先日、とあるお知り合いの方から

「山本さん、美味しいみかんがあるんですよ!「はるか」って言うんですけどね」

と言う会話になり・・

「知ってます!知ってますー!うちのオフィスでもブームなんです!
はるみ美味しいですよねドキドキ

なんて会話のやり取りをしておりました。

そうしたらその方からドーンとみかんを1箱をお送り頂き、

「もうはるみ売り切れだと思ってたのに!」

と嬉しくてカッター片手に大興奮で箱を開けたところ

・・・
あれ?
黄色いみかん??

$美人への道<NYで学んだ美しさの秘訣>

そう。勘違いしてたんです。
私がハマっていたのははるみみかん
その方がおすすめされていたのははるかみかん
違う品種だったんです~~ガーン

でもこのはるかもそれはそれはとーっても美味しくてビックリ!!
味はグレープフルーツを甘くした感じなのですが、別名「サラダみかん」と言うらしく、サラダにとっても合いそうな蜜柑でしたラブラブ

蜜柑の世界も年々進化してるんですね。
日本人に生まれて良かったドキドキ