群馬県・赤城山♪ | 【群馬】HAPPYに毎日を楽しむ⭐︎自分と仲良くなる曼荼羅ワーク®︎レッスン

【群馬】HAPPYに毎日を楽しむ⭐︎自分と仲良くなる曼荼羅ワーク®︎レッスン

群馬県前橋市で「曼荼羅ワーク®」レッスンをしています。
心が落ち着く内観アートワーク。

今日は群馬県にある

群馬上毛三山のうちのひとつ

赤城山へ行ってきました~車


上毛三山とは

赤城・榛名・妙義

(県内の小学校では、この山の名前を運動会の団名にしているところ多し?!)

ちなみに息子の小学校では、赤城=赤 榛名=緑 妙義=黄 の色分けです。


いやー、山の上は10度近く違います。

涼しいを通りこして、肌寒いくらい(笑)


覚満淵という小沼の周りをぐるりと1周できますよ。

緑いっぱいで気持ちいい~


わたし色☆天然石ブレスとパステルアート☆きらきら笑顔のみつけかた

あまりの暑さの時には、ここに涼みにくるといいカモ。

群馬名物「登利平」弁当を食べつつ、カモ親子と触れ合いました。


わたし色☆天然石ブレスとパステルアート☆きらきら笑顔のみつけかた

わたし色☆天然石ブレスとパステルアート☆きらきら笑顔のみつけかた

               かわえぇ。


愛犬アンジーさんもパチリカメラ
わたし色☆天然石ブレスとパステルアート☆きらきら笑顔のみつけかた
かわぇぇラブラブ


女性のお願い事を叶えてくれるという女神様がいる赤城神社もあり

湖と木々に囲まれた癒しスポットであります。


群馬にいらした際は、ぜひ赤城山へどうぞ♪♪