Video & DVD, 2005: othello | **コティの在庫部屋**

**コティの在庫部屋**

映画+音楽+本+雑貨+ご飯+お酒+「おべんきう」=私。


**コティの在庫帳**

**コティの在庫帳**


「オセロー」

Othello


褐色の肌を持つ武将・オセローは、
戦いにも勝ち美しい妻デズデモーナも娶り、人生最高の時。
その影に1人の男、イアーゴの姿が。
ずっとオセローに仕えて耐え忍んできたというのに、
どうしてアイツは俺をNo.1の部下にしないのか。
恨みは募り、今や復讐には最適の時となる。
あらゆる手を講じオセローを追い詰めるイアーゴ。
方法は心理戦だ。
嫉妬、疑惑、愛憎といった、人間の持つマイナスな心の働きを
巧みに操作する事によって、オセローを窮地に陥れる。
中でも悲劇なのが、
忠節な妻デズデモーナをまんまと疑う様に入れ知恵され、
妻の首に手をかけてしまう場面。
お願いだからあと一日待ってという妻の言葉が耳に入らないオセロー。
妻をココロから愛するが故に、
友人からの親切な「嘘」の進言を事実だと思い込み、嫉妬に狂う。
だが策略とはいつしか必ず露呈するものだ。
図らずも、イアーゴが憎からず思っていたデズデモーナの侍女エミリアが、
奥様は潔白ですと真実を述べる。そしてイアーゴの思惑も。
何もかも失ってしまった事を悟ったオセローは、自らの身体に刃を向ける。


お薦めは、ローレンス・フィッシュバーンがオセローを演じた「オセロー」。
レンタルのみですが大体ドコにもある筈です。
狡猾な魅力のイアーゴにイギリスが誇る名優ケネス・ブラナー。
カメラ目線が少し気になりますが、元々舞台脚本なのでお許しを。
で、次のお薦めが、「O(オー)」という作品。オセローの現代版です。
コチラではイアーゴを中心に人間の嫉妬について掘り下げてます。
そうなんだよね。イアーゴはオセローに嫉妬したから、
自分も彼に嫉妬の思いをさせるんだよ。ある意味歪んだ愛情でもある。
それが、高校のバスケットボール部を巡る事件として描かれます。
イアーゴ=ヒューゴに今をときめくジョシュ・ハートネット、
オセロー=オーディンには「8mile」でエミの親友のMC役だったメキー・ファイファー、
デズデモーナ=デジーには実力派若手のジュリア・スタイルズが扮してます。
そうそう、バスケ部のコーチ兼教師兼ヒューゴのパパ役で、
マーティン・シーンが出てるのもチェック。
この役はデュークというのですがオリジナルでは武将を仕切る大公として登場。
この映画、剣の変わりに銃が使用されていて、
全米では当時のコロンバインの事があって公開延期になった映画です。