Seriaアイテムで楽しい工具箱☆ | 64COオフィシャルブログ「☆むし子の100円パラダイス☆」Powered by Ameba

64COオフィシャルブログ「☆むし子の100円パラダイス☆」Powered by Ameba

ちょっとのアイデアとちょっとの根性で
あったらいいな、困ったなをhappylifeに!!!

ほぼ100均で作るちょっとかわいいぷち雑貨や
100均をはじめ無印良品やニトリなどの生活雑貨や
収納アイテム&賃貸でもOKのDIYをご紹介してます。

こんばんは-☆






みの むし子です


まずはみなさまへお礼をさせて頂きたいと思いますm(_ _ )m





昨日の記事にたくさんのコメント、メッセージ、いいね、応援ポチを

頂戴しまして本当にありがとうございます


おめでとうございます!

応援しています!

頑張ってください!


などなど、あったかいお言葉をたくさんかけて頂きました




みなさまのあったかいお気持ちを頂戴して

本にすることにして良かった、と

心から思えています



そして、

たくさんの方から支えて頂いているこのブログを

大切にしていきますね



みなさま

本当に有難うございますm(_ _ )m






ではーーーーー(。・ε・。)

100均ネタいってみましょう







わたし、こんなの作りました












これは何かと言うと 工具箱 です



昨日頂いたコメントの中に

ブログを見てDIY始めました!モノ作り始めました!

など、ホントにうれしいコメントを頂戴しました


この、拙いブログをきっかけに新しいことを始めて下さるなんて(T▽T;)

とても感動しました(泣)

ありがとうございます



そこでといいますか

こんな楽しい工具箱もいいんじゃないかなと思いまして



材料はセリアさんのウッドボックス(大)をふたつ使ってます

ひとつはそのまま(グリーンの部分)でもうひとつはカットして

フタ(イエローの部分)にしてます










前は扉になっていて

中にはセリアさんのパーテーショントレーをふたつ入れてます


このトレイ、仕切りがついているので細かいパーツ入れにちょうどいいです










カラーのケースは携帯ピルケースです

こっちには細かい木ネジが入ってます




そしてフタを開けると










セリアさんの木製トレイMが入っていて

よく使う工具が入っています





と、こんな感じの工具箱になっています

そんなにたくさんの工具は入りませんが

ちょっとしたリメイクにはちょうどいいかなーと思います



モノ作りを始めたばかり、これから始めたい

でも何を作ろう・・・。

と考えている方にもおすすめです




ちょっと工程が長くなっちゃうので今日のところは

ここまででおしまいです



もし、詳しい作り方を知りたーい!

なんて方がいらっしゃいましたらコメントなりメッセージなり

どうぞご遠慮なくリクエストくださいませ♪



その時はまた記事に続きを書きたいと思います(*^.^*)






*本日もご訪問ありがとうございました(*^.^*)


このブログが書籍化されました

5月15日 発売です

よかったらお手にとって頂けますとうれしいです(*v.v)。



アマゾンでは早くも予約がスタートしております

*楽天も近々予約スタートする予定です



むし子のほぼ100円手作りパラダイス/KADOKAWA/メディアファクトリー

¥1,296
Amazon.co.jp



ランキングに参加しています

よかったらポチっと応援お願いします♪