安倍時代始まり、小沢時代しぼむ | OVERNIGHT SUCCESS

OVERNIGHT SUCCESS

オーバーナイトサクセス >>> 
帰国子女の英語データ集(英語喉 ネイティブ音完コピ 独り言英語)

安倍時代始まり、小沢時代しぼむ

2012年12月26日

 ◇岩見隆夫(いわみ・たかお=毎日新聞客員編集委員)

 選挙あけの新聞各紙川柳欄、目立ったのが次の句である。

 またかいな一兵卒が糸を繰る(産経)

 小沢氏の小の字小さく見えてくる(読売)

 聞こえてこない いっちゃんの声(朝日)

 みなさん、本物党首よりも〈影の党首〉の小沢一郎さんが気になっていた。策士策におぼれたな、とみてとったらしい。無理もない。衆院四十五人を抱える第三党、国民の生活が第一の代表だった小沢さんが突然消え、寄せ集めの日本未来の党が誕生して、党首に嘉田由紀子滋賀県知事が納まったのだ。

 ほら、ご婦人が帽子を取り換えてイメチェンをはかるあの手、とだれもが気づいた。あまりにもみえみえなので、興醒めもいいところだった。次の二つの数字をご覧いただきたい。

 一列目が序盤の選挙情勢(十二月六日付『毎日新聞』の各党推定獲得議席数)、二列目が実際の獲得議席だ。

 自民  民主 維新 公明

 293 69  46  27

 294 57  54  31

 未来 みんな 共産 社民

 15  15   8  2

 9  18   8  2

『毎日』推定はいい線をいっている。自民はほぼ的中、共産、社民はぴったり、的中率がいちばん低いのが未来。公示前勢力(61)の4分の1と予測したのだが、実際はわずかに九人、7分の1に激減した。民主の惨敗は公示前(230)の4分の1で、壊滅的と言っていいが、未来はその上を行っている。

 民主の野田佳彦代表は直ちに引責辞任を表明したが、未来の嘉田代表は辞任のそぶりもない。

「参院選に向けて……」

 なんて呑気なことを言っている。一体どうなっているんだろう。裏ですべてを仕切ったはずの小沢さんは例によって雲隠れだ。冒頭の川柳になってしまう。

 とはいえ、未来は比例代表で三四二万票(得票率五・六九%)、かつて小沢さんが自由党代表のころと同じくらいの票を稼いだ。シャッポ替えの細工とわかっていても、これだけの小沢ファン票が出るのは、大したものとも言えるのじゃないか。

 当選議員一覧で、未来の九人の顔ぶれをつくづく眺めてみる。小選挙区の当選は小沢さんと亀井静香さんの二人だけ。名誉ある最多の十五回当選は全体でも小沢さん一人、同期の羽田孜、森喜朗、渡部恒三はそろって引退してしまったから。

 亀井さんは十二回当選、小沢さんより六歳年長の七十六歳だ。

「政治を変えてみせる」

 と老骨にムチ打ち、自民党を離れて東奔西走したが、思うにまかせない。国民新党、反TPP、脱原発と移って、未来に至る。