東日本大震災で発生した災害廃棄物(がれき)を処理しないものの、国の復興予算から86億円を受け取る堺市に、風当たりが強まっている。国の制度に基づく予算措置のため、竹山修身市長は「ありがたくいただきたい」と話していたが、市に寄せられた批判の電話やメールは約400件に上った。復興予算を充てるごみ焼却場、堺市クリーンセンター臨海工場は、17日に完成式典が開かれ、4月から本格稼働するが、高まる批判を受けて、市は新たな被災地支援の検討を始めた。

【「人の道としておかしい」】特集ワイド:被災地には後回し!?復興予算にシロアリの群れ 「官僚、いけいけドンドン」武器や核融合研究まで

 「市民のために、ごみ焼却場は造らなければならない。財源確保は首長の責務だ。ありがたくいただきたい」。先月25日の市議会で竹山市長はこう答弁した。

 しかし、市には今月10~14日、少なくとも395件の電話やメールなどが相次いだ。「被災地から何と言われるか」「被災者のための金。国に返して」など、ほぼ全てが批判だという。

 13日の衆院予算委員会でも、日本維新の会の足立康史氏(大阪9区)が「このお金(の財源)は復興増税で国民の気持ちが形になったものだ。『ありがたくいただきたい』という市長発言はいかがなものか」と批判した。

毎日新聞より引用、続きがあります

------------------------------------------------

フューチャーされちゃいましたね 

「一部受け入れます」なんて言い出すと、四面楚歌だし。

どうするのかな。