3月25日、大学の卒業式だそうです。学校


桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜


この前入学したと思ったら・・・もう4年。

そしてこの春でネフ人生が始まって8年です。目


大学生活さいごの春休みも、いろいろ忙しそうです。


3月初めに7回目のリツキサンをやりました。

病院病院病院病院病院病院

今回は入院ではなく、外来で。


今まではちょっとずつスピードをあげていたのに、今回はいきなり150mlからバシッと入れられたみたいで、びびったらしいのですが、特に問題はなく、早く終わってよかった~という感じだったようです。


主治医が異動になるらしく、次回の診察が卒業式の朝になっちゃうらしい。

卒業式はきっと午後からだから、まにあうかな。


主治医の先生が変わってしまうんですね~。


前回の診察でリツキサンの長期的副作用について息子が聞くと「実際のところわからないんだよね~」といわれたそうです。まあ、長くやった症例がなく統計もとれてないですから。治験が終わったばかりで。


息子は、ちょっと不安になり、区切りのいい8回めでやめることにしたらしい。

つまり半年後にあと1回。そのあとは運を天に任せるのです。


リツキサンはなぜか2年セットだそうです。


8回終わってまだやるとなったら、12回やるとのこと。


なんだろうか、そのしばり。


そして春休みは、ゼミの卒業旅行で長崎と福岡飛行機に行って、教習所車に行って、パンケーキカフェナイフとフォークでバイトもしており、息子と顔をあわせないことも多い毎日です。


息子が元気で楽しければそれでよし。

私も自分の人生をがんばります。