友人の乗馬クラブの部内大会! | お馬さん日和

お馬さん日和

2018年まで一緒だった黒い愛馬との思い出と、
2019年から一緒になった白い愛馬とのこれから。

あと、ヲタク少々。

1月22日 日曜日
 
前の牧場時代の友人家族が作った乗馬クラブで、
第一回の部内大会がありました。
ジムカーナ競技のコースデザインを頼まれていたので、
それを持っていってジムカーナだけ参加させてもらおうかな
と思っててんけど、
なんとトップスコア競技の名簿にも名前が載っとる…。ガボーン
しかもクラス振り分けは私も主人も上級者!?おののく
私はともかく、主人なんて全然馬に乗ってへんし、
(乗っても駈歩3分だけ。彼が乗ってるところを見たら
1週間ラッキーになれるという都市伝説があるくらい)
お借りする馬はもちろん初騎乗。
いやいやいや…全部常歩で行きますわー。状態。
晴天で風もなく、穏やかな大会日和となりました。晴れ
以前からよく知ってる会員さん、飲み会で知り合った会員さん、
初めましてな会員さんたちに挨拶してみんなで準備して、
開会の宣言を友人がサクッとして始まりました!
 
 
まずはジムカーナ、2回ずつ走って好タイムの方を成績とします。
子どもたちや初心者クラスの順番が終わり、私の番が回ってきました。
相棒R号はこの日初めて馬場に出る馬で、
常歩・速歩で馬場を1周してからスタート。
因みに久々に栗毛に乗れるのがうれしくて仕方なかった私です。ラブラブ
なんと、自分で考えたコースやのに経路ミスしてしまいました!あせる
「みんな引っかかるやろな」と思ってた8の字で
まんまと引っかかる私…。血が!
気を取り直して第二走行。
キャバレッティの数が増え、横木はクロスバーに、通路も狭くなります。
なんか、可もなく不可もなく無難で面白みのない走行になりました。
そしてなぜか誰よりも馬に乗ってない主人が優勝してしまいました。ツッコミ
(ベテランハンデでクロスバーが並行バーになってる)
クレインの乗馬学校は伊達じゃなかったんやね…。
息子もポニーM号に乗り引き馬で参戦。
解説や撮影してる私のガヤがおもろいです。うひひ
 
 
出題者の趣味がふんだんに影響されてた「馬クイズ」を経て、
秘かに楽しみにしていた指導者さんによるM2課目の模範演技!
イギリス仕込みの柔らかくて品のある騎乗姿勢と、
ドイツから来たダイナミックな歩様の馬の演技にウットリしました。キラキラ
そしてお昼ごはんは朝から仕込んだカレーライスとたこ焼き!カレーたこ焼き
みんなと屋外で食べるとやっぱ格別の味です。うまい
お餅やお菓子もたくさん戴きました。
 
 
次に、その乗馬クラブにいる馬たちの紹介タイム。
紹介される馬たちはみんなイイ子で引き馬されてます。
殆どが引退競走馬で、
友人が一口馬主などで縁のあった馬たちなんだそうです。
最後に友人最愛の愛馬の紹介も。
前の牧場で共に笑って泣いて過ごした時間が蘇りました。キラキラ
 
 
午後の競技、トップスコア。
通常のトップスコアのように全部が障害バーではなく、
初心者さんでも楽しめるように、キャバレッティやコーンの巻き乗り、
スラローム、コの字型などなどに点数を付けて設置してます。
ジョーカー障害は、馬に乗ったまま支柱にかけてるキャップを取って
もう片方の支柱にひっかける、というもの。
成功すれば80点やけど失敗したら-80点。
因みに上級者は他の障害でも拒否・反抗でマイナスがつきます。
同じ障害は何度でも通過できるけど、続けてやるのは×。
制限時間は90秒です。
まずはお子様たちから。
息子がまさかの高得点をとったけど、優勝は最年少君に譲りました。
そして私と主人はジムカーナの時と同じR号に乗るんやけど、
ここで思わぬ事態発覚…!ナント!!
別の方が先に乗ったR号、
馬場の真ん中に集めた不要な障害物の塊に物見して、
そちらに向けると全然前へ進まない!!!おののくおののくおののく
まだ6歳と若くて初見のものに物見するんだとか…。
速歩で全障害をクリアしようという私の作戦が
ガラガラと音を立てて崩れた。orz
取り敢えず主人が先に走行しますがこのザマです。
動画最後の「よし、アレで行こう!」は、
連続障害(70点)を逆から行きキャバレッティ(20点)を通過して
また逆から連続障害を…と繰り返すもので、
これを3回通せば良い点取れそう音譜でした。
頑張れ私、頑張れR号。
このザマでした。orzorzorz
どうにも障害物の塊がイヤみたいで気合で走らせたら止まらなくなり、
キャバレッティ通過できなかったのでどうしようか考えたのち、
白い通路を通ってたのを思い出したのでなんとか手前を変えて通過、
最後に連続障害もっかい行ってキャバレッティはおまけ。
めっちゃ走られてるけど跳ねないし落とそうとはしてなかったので
落馬せずに済みました。ε-(´∀`*)ホッ
障害に向けたら必ず跳ぶし。
「よく落ちなかったね」と言われたけど、
我が家の愛馬くんの
「輪乗り駈歩から180度急旋回して手前を換える嫌がらせ」
に比べたら可愛いものです。
あとからR号は主人が乗って指導者さんが引き、
障害物の塊まで近付いて馴致されてました。
時間はかかると思うけど、
物見がなかったら大活躍できる馬やから頑張れ、R号!頑張れ日本! 黒豆
 
 
そんなこんなで最後は馬たちの手入れや片付けをし、閉会。
とても楽しい一日でした。
もちろんホームクラブでの乗馬も楽しいけど、
馬のそばにいてこんなに笑ったのっていつぶりやろう?
ってくらい笑って楽しい時間でした。笑いケラケラ
全員に参加賞。
ボールペンは、書いた時にライトがついて光ります。キラキラ
会員でもないのに参加させてくれてありがとう!
これに懲りずにまた第二回、第三回と呼んでください。
 
 
そうそう、ここのクラブは騎乗時全員ヘルメット着用です。
ジュニア・初心者・中級者はボディプロテクターも必須。
私ももちろんお借りしました。合格