余市・仁木・小樽のワイナリーガイドの「ばたやん」こと田畑茂人です。


ワイナリー巡りで訪問した最後は、弘津農園。ヴィンヤードとしては、2代目に引き継がれ、これからも期待の造り手です。

サッポロワインの契約ヴィンヤードとして、実績のある弘津農園ですが、契約農家さんの中でもエースと言っていいと思います。

弘津さんのぶどうは、サッポロワインのアッパーラインアップの「グランポレール シリーズ」になっていて、高い評価を受けています。ピノ・ノワール、バッカスは弘津さんのぶどう100%。

正直に言うとこの日は寒くて、最後に訪問した弘津さんの畑をじっくり見る余裕がなかった。
{B862C665-0EB4-4CB8-B13F-7CB7FBE44F42}

のですが、いちばん高いところからの景観が素晴らしい! と言うことで、ぶどう畑を突っ切って向かいました。
 広大な畑にケルナーが広がっています。
{950C0726-20A8-40AA-8856-D4C8C27B34E3}
{B0C23B0C-7107-47F3-A0BA-B3F7F772B6AF}
どうです! この景色。
海が見える醸造ぶどうの名産地は珍しい。潮風の影響を嫌って、海が見える場所は敬遠されがちです。

なので、この景色は希少で一層綺麗に見えるのかもしれませんね。

ワイナリー巡りの最後はみんなで連写!!!
{8477C966-F51D-441C-B00F-DD79ED837919}

ご参加の皆さん、ご協力いただいたワイナリー、ヴィンヤードの皆さん。
ありがとうございました!


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

余市・仁木・小樽とその他北海道全域のワイナリーをご案内します。
観光、視察など何なりとご相談下さい。

ワイナリーガイドのお問合せはブログのコメントをご利用下さい。

Facebookの友達申請を受付中
メッセージ付きでお願いします。

Instagame  =  shigetotabata