グラハムビスケット♡ | バスケットキッチンのブログ

バスケットキッチンのブログ

高知市のCafe Basket (カフェ バスケット)のブログです◡̈⃝︎



こんにちは。

basket-kitchenのブログに
ご訪問いただき
ありがとうございます♪

いいねやコメントをいただき
嬉しい気持ちでいっぱいです!

読者登録をしてくださった皆さま
ゆっくりなブログですが
これからもよろしくお願いします♡

朝からお天気がいいので
午前中に車の洗車をしました。。

外はめちゃくちゃ暑くて
溶けそうでした~汗






おやつにチーズケーキを
作ってみようと思い
材料の準備をしました。

クリームチーズや生クリームなど
ほかの準備はOK!だと
思っていたのに・・・

肝心なチーズ生地の下に敷く
グラハムビスケットを
切らしていることに
気がつきました。。。


グラハム粉を使ったパンが
大好きなので♡
粉をストックしているコトを
思い出したので♪♪

グラハムビスケットを
焼いてみました・・・!


































全粒粉と
粗挽のグラハム粉













☆ボウルに全粒粉&グラハム粉
薄力粉・ベーキングパウダーを
いれ混ぜ合わせておきます。。



☆合わせた粉類と
角切りにしたバター
きびさとう・塩を
フードプロセッサーに
いれて
10秒くらい混ぜて・・・
















牛乳を加えて生地が
まとまるまで混ぜます。。














生地を丸めて。。
ラップをして15分くらい
冷蔵庫で休ませておき・・・














上下をラップではさんだ生地を
まな板にのせて
ローラーで4㎜厚さに伸ばし・・・















型に小麦粉をつけながら・・・














まるい型で抜きました♡
フォークで穴をあけて














200℃に予熱したオーブンで
12分~15分焼いたら
出来上がりですheart














こんがりと香ばしい
グラハムビスケットは
さくっというより
ざっくとした食感と
粉の香ばしさが
すごくオイシイですすまいる










このビスケットを使って
ベイクドチーズケーキを
作ってみました☆

長くなってしまいそうなので
続きは次回のブログで
お伝えさせてくださいね。。









材料☆ビスケット30枚

全粒粉 80g

粗挽きグラハム粉 20ℊ

薄力粉 100g

きびさとう 30g

塩 ひとつまみ

ベーキングパウダー 2g

バター 50g

牛乳 50g









パインの棚の上をすこし
模様替えしました***











白いテリーヌポット













白いものをおくと
すこしは涼しく
感じられるかなほっ






暑い日が続くので
皆さま ご自愛くださいね。


最後まで読んでいただき
ありがとうございます♡