フィンガービスケット♡ | バスケットキッチンのブログ

バスケットキッチンのブログ

高知市のCafe Basket (カフェ バスケット)のブログです◡̈⃝︎


こんばんは。

basket-kitchenのブログに訪問いただき
ありがとうございます。

読者登録やいいねをいただき
とっても嬉しいです♡


読者登録してくださった皆様
のんびりなブログ更新ですが
これからよろしくお願いします♪

先日、コストコに買い物に行きました。
コストコはチーズの種類が
たくさんあるのが嬉しいですね。

アメリカ産のマスカルポーネチーズを
購入したので早速、ティラミスを
作ってみようと思いました。

気がつけばフィンガービスケットの
買い置きがない・・・?

簡単にできるレシピで
フィンガービスケットを焼いて
みることにしましたheart



















**フィンガービスケット**

材料☆40~50本

薄力粉      75g

グラニュー糖   70g
 
塩      ひとつまみ

卵黄       3個分

卵白       3個分

パウダーシュガー 適量



ボウルに卵白をいれ塩を加えて
泡立てます。

グラニュー糖を3回くらいに
分けて加えしっかりめの
メレンゲにします。

卵黄を3個分加え
軽く混ぜ合わせる。

薄力粉をふるいながらいれて
木べらで切るようにさっくりと
混ぜ合わせます。

1cmくらいの口金をつけた
絞り袋に生地をいれて
8cm~10cmの長さに
絞り出します。
パウダーシュガーを振りかけて・・・
















180℃に予熱したオーブンで
15分くらい焼いたら完成です♡









マスカルポーネチーズ






濃いめのコーヒー液を作り
ビスケットを浸して・・・
カップの底に敷きます。



三温糖と
新鮮な卵黄を
マスカルポーネチーズと
よく混ぜ合わせたら
絞り袋にいれて・・・



コーヒーに浸しておいた
フィンガービスケットの器に
絞り出したら。。

ティラミスの
出来上がりですはーと












マスカルポーネチーズ 200g

三温糖        大さじ3

卵黄         1個分
















さとうきびで作られた
お砂糖をかけて
いただきましたheart
コストコのマスカルポーネチーズ
はコクがありとっても
おいしかったです顔






たくさん焼きあがった
フィンガービスケットは
あっさりとしたお味なので
お好みのジャムをつけて
いただいたり。。

ポイップしたクリームや
果物と一緒に食べても
とってもオイシイです♡
冷凍も可能なので
ぜひお試しくださいねハート

最後まで読んでいただき
ありがとうございますindigo