フランス産のうずらや鴨を扱い、その外観も焼鳥屋とはわからない
一見ビストロのような雰囲気。
新丸ビルに支店も出したが、やはり本店である浅草へ向かう。

カウンターに座ると、キャベツとおひたしのお通しが。
銅張りのせいか、最初はちょっとこの銅の匂いが気になるかもしれない。
(ダメな人はダメだよね。あたしはダメ・・・)

さて、まずはビール!それからフォアグラとトリレバーのパテを。



それから、アラカルト・・・と思ったけど、単品の単価が結構するので
コースにしちゃった。


萬鳥コース 2,900円


フランス産うずら焼き




フランス産バルバリーの鴨焼き




レバー




砂肝




お口直しのピクルス




ブレス産若鶏のもも焼き ねぎ添え




アスパラ肉巻き



そしてとりスープが出てきてコース終了。


ん~、焼鳥屋なんだけどフレンチのような不思議な感じ(笑)
レバーのタレにはフランスのソーテルヌ産貴腐ワインを加えるなど
フレンチを意識しているのかな。ワインが飲みたくなるなぁと
思ったら、ワインも豊富に取り揃えてあるみたい。
そうだ、ジビエもあるんだって。鳩食べたかった・・・。

それから途中で飲んだ是空という焼酎が美味しかったなぁ~。
銀座の三福で飲んだ3650以来の旨さでした。


http://www.vinchou.jp/


是空 長期熟成麦焼酎 37度 720ml
¥2,499
紀州いちばん屋