さらば愛しき暖房便座 | 神戸加納町「BAR志賀」と昼の顔(中毒性日記Blog版)

神戸加納町「BAR志賀」と昼の顔(中毒性日記Blog版)

www.bar-shiga.comからの日記 & ここだけ画像公開中!

いつかの日曜日、体育館を借りてバドミントンを本気でやる企画があって、午後から元町カフェPleasure Pleasureで、ラインデザインのワカマティと ベロタクシー の福島クンとミーティングをした。その後、ホテルトアロードで2月のワインセミナー分試食・試飲会(ちなみに12/4もワインセミナー、まだ席はあるみたい お申し込みは コチラ まで)へ。カニとカリフラワークリームパスタ、白金豚のコンフィソテー、美味っ!そして夕方、サントリー神戸支店に出向き部長さんとミーティング。SPポスター3案決定。志賀CM出演案は、また却下。

さてさて、ブログ版で続けてきた「暖房便座で遊ぼう」シリーズも、14回目にして最終回を迎えた。店用に買ってきた便座のサイズが合わず( 11/19日記参照 )、そのまま人に譲るのも面白くないのでそうやって遊んでたのだが、妙な盛り上がりを見せてノリに乗ってしまっていた。もう充分に元は取れたと思う。

ここで、企画倒れに終わった案を記しておく。

【浮き輪】……子供に便座を被らせてプールで浮かせる。電気系統が不安だ。

【サドル】……自転車もいいが、今流行の大型スクーターが理想だった。

【ショルダー便座】……美女にセンター街辺りで歩かせる。希望者無し。

【ベンザブロック】……ブロック塀に置こうと思ったが、 ベンザエース の比ではないので止めた。100個くらいあれば、テトラポットネタでもアリだった。

【ベンザダブルブロック】……トイレのベンザの上に更に置こうと思ったが、意味不明のため却下。元々、この企画自体意味不明か。

【輪投げ】……縁日で見かける輪投げを神社で撮影予定が、イマドキ祭り無し。

【スポーツ観戦用座布団】……花園に持っていこうと思ったが、電源が取れない。

【本気のボーダー】……須磨の海でウェットスーツを着込み、朝日の出る砂浜にウェイクボード風に立とうと思った。風邪引きでダンネンながら断念した。

【もし便座が免罪符だったなら】……ほぼ毎日帰りにやってる飲酒検問で敢行予定。別の意味で捕まりそうで勇気無し。「免罪符=便座if」というダジャレ。

【偏差値が高い便座値】……またダジャレ。表現が困難。


どれも惜しいことをしたが、おそらく暖房便座本人(人になってる!)は、喜んでくれたことだろう。想い出としては、「暖房便座で遊ぼうその13」に於いて、熱い鍋で便座が溶けるんじゃないかと心配したが、流石は暖房便座ということもあって、その光沢は増すばかりだった。後悔があるとすれば、あんまり「暖房」を取り上げることがなかったことだ。マフラー案は電源の面で惜しかった。

それはともかく便座は、いや、暖房便座は引き取り手に渡った。その模様は ブログ版「暖房便座で遊ぼう最終回」でご確認いただくとして、そろそろこの辺で、パタンッと蓋を閉めることにする。便座はゆっくり蓋が閉まるタイプだったが、試す機会が全く無かったのが、心残りではある。

暖房便座よ、オシリ温めて幸せになれ!


※今日のヒトコト 【 本日テレビ出演! と言っても、ラビット吉川の特集 夕方報道番組「VOICE(MBS・18:16~:53)」内の10分間 志賀も出るかも!?】