ガレージカスタム③ | 塾長の爆走人生日記

塾長の爆走人生日記

塾長の気まぐれブログです

連休をフルに使い作業の続きをしました。


まずは屋内配線から。

DSC_2219.jpg


配線BOXはオーソドックスなタイプを使用。安いからね~


圧着端子と電工ペンチは必須で


設置側(白)を間違えないように配線していきます。

DSC_2220.jpg


室内灯の設置は2ヶ所。

DSC_2222.jpg


天井に設置します。

DSC_2227.jpg

今回選んだのは、OHM製LEDシーリングライト

DSC_2223.jpg


こんな感じで設置。

DSC_2229.jpg

スイッチは左右独立させました。


DSC_2230.jpg

DSC_2231.jpg


次は棚の設置作業です。

DSC_2232.jpg


パーチクルボード600×1800×20を使用し


補強材には30×40の垂木を使用。

DSC_2233.jpg


左右取り付けした所で、連休一日目終了!


明日も頑張るぞ~!!