こんばんは!
 
シンガポール滞在記の続きです。
 
マンダリンオリエンタル
AXIS Barで夕暮れ時の
シンガポールを満喫したあの夜。
 
 
一杯飲んだ後は
ザ・スパへ行ってきましたよ。
 
{E6438408-B7E4-4A41-ADD9-AEB0FA219CAB}
 
仕事でシンガポール、
といって時間さえあれば
絶対自分のやりたいことを
実行しますね・・・。
 
 
自分のお金ですし、
まったく気兼ねなくね♡
 
image
 
マンダリンオリエンタル。
シンガポールのホテルの中では
かなり古い方だと思う。
 
でも、かなりユニークで
気に入った~!
 
素敵なエレベーターホールの
写真も載せておきますね!
 
(建物の真ん中にエレベーターが
位置していて面白い)
 
{BEBFF692-C3A7-4CAF-AEF5-5F6005902154}
 
さて、マンダリンオリエンタルの
ザ・スパです。
 
{F58EDE42-7DD1-41FE-82DC-EEF7B54993BA}

 

扉を開けると期待通りの

静寂な空間。

 

{E5C29590-8F7E-4DB3-A30B-9FA0112C5559}

 

ウェルカムティーは

贅沢にもTWGなんです!

 

 

 

しかも、お茶の名前が

マンダリンオリエンタルシンガポール。

 

{393104F3-7691-4A2D-A832-8522E51FAEA1}
 
アジアンビューティを思わせる
凛とした中国茶ベースの味でした。
 
{6857DCCE-F793-4BC1-A091-E8443159D8D0}
 

トリートメント開始前に

スチームサウナなどが楽しめます。

 

{ACEEC11A-0ABC-46B3-9F8D-94AC9A975A1D}

 

ロッカーにはアメニティとバスローブ。

 

{4B01C139-AFA5-4D1D-9334-EB35D2CD5884}

 

この何気ないバスローブが・・・

最高の快適さと気持ちよさで

のちに購入することになってしまったんです♡

 

 

 

アロマシャワーは3種類、

ライトが赤くなる!

 

{DC75EBCA-0E12-454B-B9BD-871F7984A1A2}

 

しばらくするとセラピストさん登場!

さてトリートメントの開始です。

 

{D6DAE11D-B4E6-4A56-871B-27D18DBD1F6E}

 

アロマボディマッサージ90分でした。

初めにアロマの香りを選択。

 
{B146F8C8-219F-4107-B9C7-7233E772EF1D}

 

このベッドも、一見ふつうですが

もう天国レベルの快適さ。

ふかふかの温感ベッドです。

 
{CD8F76C9-939D-41D5-B774-EC338A93322C}

 

マッサージの技術は

これまでのアロママッサージ体験で

最高峰では?というくらい。

 

感動した!!

 
{09129527-E9C0-43FB-80D0-187CF238772F}

 

強すぎず、弱すぎず。

ツボを完全に理解しているマッサージで

身も心もすっかり癒された~!!

 

施術後はリラクゼーションスペースへ。

 
{36FED298-C9A8-4DF9-A399-057F279B26FA}

 

平日の夜ということもあり

全体的に混雑していなくて

とてもリラックスできたんです。

 

{3303D829-8F51-4C5E-BF7B-3FC5D4AC7404}

 

ロッカールームも

リラクゼーションスペースも

独り占め状態でした♡

 

{949F5483-DBDE-40F5-92BC-DC8BD7A91D1F}

 

再び温かいTWGのお茶と

ナッツとドライフルーツ。

 

{A5B2BEF1-9877-467C-9BA3-BFE8E8DDBB25}

 

名残惜しいまま

スパを後に・・・。

 

ちなみに、セラピストさんに

勧めてもらった

アロマセラピーアソシエイツの

ボディジェルを購入。

 

もう香りが最高に好み!

 

一日中ホテルに缶詰めで会議室に

座りっぱなしだったから、

足がむくんでいた。

 

セルライトとむくみ解消のジェル。

 

次回はスパで購入したアイテムを
ご紹介していきますね!

 

MAYA

 

 

タイにまつわる疑問や困ったこと・お悩み募集中!

小さな悩み、素朴な疑問、

ぜひご応募くださいね♡

↓↓

image