昨日は始業式でした。
T君はついに6年生。
Mちゃんは4年生。

朝はいつも通りにMちゃんは登校班で行き、T君はのーんびりと遅れて1人登校。

毎年始業式の午後にはT君の新しい先生(支援級&クラス担任)と話し合いの場を持たせてもらってるのですが、さすがに一応安静の身として今年はお手紙を持たせました。

・新学期早々に出産入院を控えている事
・当面の予定(日中一時の日など)
・入院中の学校生活のフォロー
などをノート1枚に書いただけですけどね。

そして、下校時間。
T君が去年の支援担と一緒に帰宅してきました
持ち上がりだったようで

先生の手には朝持たせた手紙が。
どうやら私が学校まで行くのがシンドイ~って言う事でわざわざ来てくれたみたい。
なんだか細かい事を説明する必要性もなく、雑談交じりにお話を。

・入院中は教科書等の荷物は学校に置きっ放しで。
(時間割用意が出来ない…)
・朝は来なければ支援担が家まで迎えにくる。
などフォローしてくれるそうです。

始業式の様子も聞けて、クラスにも顔を出した事など教えてもらいました。

夕方には、クラス担任の先生からもお電話を頂きちょっとお話出来ました。
面識はない先生だけど、若めの女性の先生。
連絡帳を自分で書くのが難しい事は、伝達事項があれば先生が書いてくれると。
こちらはボチボチですね。

Mちゃんの方は、担任の先生の名前も覚えて帰って来ないというレベルの適当さ。(本人がね)
「児童会でクローバーを摘んだ!」
と嬉しそうに話してくれたけど
「先生だれ?お友達誰が一緒?」
と聞くと
「先生?忘れたー。友達とか言わなあかんわけ?」(半ギレで)

なんか私イケナイ事聞きました
新年度始めって普通そういう会話しないかい

Mちゃんとはとってもコミュニケーションが取りにくいです。
相変わらず

とにかく何組かと出席番号は覚えてたので、大量の新年度書類は書く事が出来たので良かったけどね。
お手紙で担任名も確認出来たし。
(どうも新しくこの学校に来た先生っぽい)

こんな感じで新年度スタートです。
無事に体操服のゼッケンの付け替えも終わり、新年度提出書類も書き終わりホッとしたー。
こういうのもパパじゃ難しいからね。