【リボンのネックレス&ピアス】【成功と失敗】 | 天然石アクセサリーのお店

天然石アクセサリーのお店

天然石アクセサリーLink 店主ブログ☆商品のご紹介&つぶやき&愛犬&愛猫の事

前々から 作りたい!と思っていながら なかなか腰が上がらなかった ワイヤーリボンのアクセサリー。


作ってみると やっぱりかわいぃぃぃぃ~ラブラブラブラブ!リボン


ネックレスにーリボン



ピアスもーリボン





しかーし!!!


失敗するとやり直しできないので かなりの神経を使います。


たった3個のリボンを作っただけで・・・ げっそりです叫び


そして ビーズのフレーミングアクセサリーも ずっと作りたいと思っていながら 腰が上がらず・・・


本を見ながらやってみるも 失敗の連続ショック!


なんだか パズルのようで頭ぐちゃぐちゃ。 意味わからん。


ワイヤーと一緒に 私の頭の中も絡まるショック!



作ってはほどくを繰り返し これ一つ作るのに 5日かかった・・・ガーン (てか もう一生仕上がらないと思った・・・)

アクアマリンとホワイトコーラルです。


まだまだ 修行が必要ですな。


☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★

【ショップはこちら】 

☆天然石アクセサリーLink☆

☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★


チューリップ赤【小話】チューリップ紫


わが家には たくさんのチョコレートがあります。


なぜなら メリーのお徳用1キロチョコミックスや・・・



割れチョコミックス1,2キロの中の・・・



プレーンチョコをだけを だれも食べないから汗


なので 材料を有効活用するため レッツ エコクッキングナイフとフォーク


まずは・・・ ガトーショコラでしょうチョコレート


オーブンに入れる前・・・


焼き上がり・・・ ボン! 

なんか マカロンみたいな表面だ。



一日置いてからが食べごろらしいので 一日待って・・・

食べてみる。



おいしーラブラブ!

完璧成功だ! 粉類が少ないレシピなので 超しっとり濃厚ラブラブ お店のような味でしたチョキ


で 、まだまだチョコがあまっているので・・・


次はお手軽 ホットケーキミックスを使った簡単チョコケーキ。

ちなみに 四角い型は 牛乳パック! エコだねーチョキ


焼く前・・・



焼き上がり ボン!

竹串をさして確認・・・ よし 焼けてるねグッド!



で 試食。

おー チョコカステラだー おいしぃ~ラブラブ! 成功チョキ



で それでも まだまだチョコが余っているので 最後はまとめて生チョコに。


生クーリムと 蜂蜜すこーし、あと 生クリームの中にコーヒーのドリップパックを入れて コーヒー風味の生チョコにしてみました。


で 大量に仕上がったのがこちら!


味は・・・

おいしぃービックリマーク 口ですぐにとけるぅ~  ホットカフェオレに入れてもおいしいしーコーヒー

これも成功だね! 




で 番外編。

はて これは・・・はてなマーク


実は メレンゲの焼き菓子汗 卵白を泡立てて焼くだけの簡単お菓子ですが 失敗した叫び


黒砂糖を混ぜたから 茶色なんだけど 焼きすぎた!




で 後日 リベンジビックリマーク


私が絞っていると 「俺にもやらせてー音譜」 と兄が手をだしてくる・・・むっ


右の2列、やはり 失敗ですガーン



で 焼くこと40分くらい。

いい感じに焼けたーーーーーにひひ (上に黒糖をふってあります)



ドキドキ私作ドキドキ


                              ハートブレイク兄作ハートブレイク



まぁ しかし 味はおいしかったー合格


でも 40分も焼いたのに 兄弟奪い合って1分で全て食われました叫び

切ない・・・



ちなみに余った卵黄は・・・


カルボナーラにして活用ナイフとフォーク エコですねーリサイクル

 (卵黄のめんつゆ漬けもおすすめです。ごはんのお供にサイコーアップ


まずは パスタをゆでる。

そして・・・ 


茹で汁を鍋にのこしてパスタをざるに取り出し なんと そばみたいに水でしめる!


そして オイルを少し絡めて置いておく!


こうすると パスタにコシがでて おいしいんですってグッド!


熱々の茹で汁が残った鍋には、卵を入れて(割らずに) 5分放置。 そうすると プルプルの半熟卵になるので 仕上がりの最後にのせると なお美味なり得意げ


そして ベーコン、たまねぎをじっくりバターでいため (たまねぎはお好みです) パスタ投入。


あたたまったら 火を止め 生クリーム・卵黄・粉チーズ・牛乳・こしょう少々を混ぜたソースを 一気に入れ マッハで絡める!


で これが 仕上がり! よし 完璧だ!


味は・・・



おいしすぎるーラブラブ!


成功だねチョキ


と思ったら ・・・ 思い出した。


卵・・・・ガーン


慌ててあせるなべから取り出して割ってみるも 半熟通り越して ゆで卵になってましたね汗


ということで 最後は 失敗でおわりましたがー。


失敗にめげず アクセサリー製作も お料理もがんばる私なのでしたーグー


では~パー