昨日は、私の住んでいる山口県は、

この夏最高気温

そして昨日は超~熱帯夜でした。


私の今朝のは、

(最近見なかったのに)

私がたくましい赤ちゃんを産んだり、

衆議院議員選挙に立候補してみたりと

奇想天外な夢でした・・。おかしいよ、絶対。


昨日は、

職場で「プリン」を大量に作っていたところ、

「あれ?」と思うことが・・・。


卵を撹拌して、

裏ごししていたら・・・


「卵が白い・・・???」


牛乳と混ぜ合わせたら、

かなり白くなりました。


「分量、間違えたのかな???」


でもそんなはずはないし、

何度も数えたので間違いないのです。


結局、卵の黄身を5個足して

いつものプリンの色になりました。


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-1


大量調理だからわかったことで、

家庭で作るとわからないと思いますが・・・。


卵は、業務用の箱に入って(約200個入り)

配達されてきますが、

今の卵は、割れやすい・・・つまり

殻が弱く、卵の黄身も薄く、

元気がないように

感じます。


鶏さんたちも、

35℃を上回るケージの中

弱っているのではないでしょうか?


暑いので、

水をたくさん飲むでしょうから、

食欲がなくなって、

弱っているのではないでしょうか?

カルシウム不足にもなるでしょうね。


痩せた鶏も多いのではないでしょうか?


・・・と心配しております。


職場で卵を使うときには、

必ず消毒をして、

卵の殻に亀裂があるものは廃棄しますし、

卵は1個1個容器に入れて、状態を確かめてから

使っております。

食中毒は怖いですから、生ものは要注意です。


昨日は、担当の企業の社員食堂の

定食の豆腐ハンバーグのソースに、


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-4


大根おろしたっぷり入れたソース

を作りました。

胃腸の消化を高めて欲しいですね。

辛味成分には、血栓防止や解毒作用、

酵素も摂れます。


シソもたくさん入っています。

シソは、栄養豊富でビタミン・ミネラルが多く、

高い抗酸化作用と防腐作用があるので、

食中毒防止にもなり、こうして刻むことにより

薬効が高まります



コチラは、コロッケのソース

ごまをたくさん入れてます。


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-5


ごまは、抗酸化作用が高く、

老化を防いでくれます

また、カロテンビタミンC・Eも多いので、

ビタミンエース(ACE)で免疫力もアップアップします。


そして、疲労回復効果のある

ビタミンB1も摂取できるので、

ぜひぜひお料理に入れることをおすすめします。


昨日の夕食(糖質制限)


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-2

サンマの塩焼き

ピクルス

こんにゃくサラダ 梅酢味噌かけ


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-3


こんにゃくは「芋類」なのですが、

唯一芋類で「糖質ゼロ」です。

茹でキャベツ・海藻・ミニトマトを

一緒に盛り付けています。


梅味噌は、ラピュタファーム→コチラ

で購入した(左)もので


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-2

材料は、

梅・喜界島産ザラメ・味噌のみで、

安心です。


糖分は仕方ないですが、

そんなに甘味は

感じません。


刺身こんにゃくは、肉厚でおいしく

食べごたえありました。


男の子も満足してくれています。

不思議と・・・。


昨日はジムへ走って行き、

筋トレをしました。


私の悩みは

「筋肉痛のないこと」です。


トレーナーの方に

「私一生懸命やっているのに、

筋肉痛がまるでないんです。

効いているんでしょうか?」

と聞いてみました。


すると、私の筋トレのやり方を

改善したらどうかという提案が。


つまり、私は同じ重量で、

15回を1セットで3回するといった

ことをしていたのですが、

トレーナーの人は、

とりあえず回数を決めずにその重量で

やれるところまでやって、

そのあとに、

さらに重い重量で2~3回でもやって、

最後に軽い重量で数回するという

重さにメリハリをつけると

いろんな筋肉に効くので

いいのではないかと。


やってみました。


なるほど~。


二の腕が熱くなりました。

普段は氷のように冷たいのに・・・。

効いたのかな?

効いたらいいな~。


ちなみに体重は200g減。

体脂肪はそのまんま。


なかなか厳しいな~~。


そして、昨日はビックリしたことがありました。


夕方、

携帯から聞いたこともない音が

鳴りました。


何だろう???


コレでしたダウン


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-1


結局誤報だったそうですが

ビックリしました。


私はauなのですが


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-2

これに登録していたのでした。

(忘れていましたが)下の方。


警告音、こんな音なんですね。

音を確認できたのはよかったけど、

誤報が続くと、変に慣れてしまって危機感が

薄れるので、注意してほしいです。


ぽちっと押してくださると
   ダウン ダウン ダウン    ダウン ダウン ダウン 元気がでますドキドキ
 

管理栄養士ヨーコさんの「バランス喰楽部」脱カロリーで正しい食事指導教えます!-栄養士

栄養士ブログ第1位。
いつもありがとうございます好 嬉しいです