食品添加物が使われていない食品だけを

摂るのは、

現代社会では難しいでしょう。


食品添加物の安全性は、

基本的には動物を使った実験で

確認されています。

でも、天然の素材由来の添加物は、

安全性が確認されていないものがありますし、

指定されているものの中にも、

発がん性・催奇形性(生まれてくる胎児への影響)

などのリスクが心配されているものもあります。


私たちにできること、

それは、

どの添加物が危険か、

知ったうえで選ぶ目を持つこと・・・

ではないでしょうか。


今日は、

食品添加物の危険性の高いもの、

それほど強くないもの

・・・について書こうと思います。


危険性が指摘されているものを

知っておいてください。


「危険度1」・・・問題ない

「危険度2」・・・安全性がよくわかっていない

「危険度3」・・・できたら避けた方がよい

「危険度4」・・・できるだけ避けた方がよい


と分類します。


*「第6版食品添加物公定書解説書」他を

基にしています。

*食品添加物に使用されるのは微量なので、

安全性には問題ないといわれています。


甘味料

「危険度1」ソルビトール

「危険度2」キシリトール・アステムパール・

          ステビア・甘草


着色料

「危険度2」クチナシ色素・食用黄色素・コチソール

「危険度4」タール色素


保存料

「危険度2」しらこたんぱく抽出物・ポリリジン

「危険度4」ソルビン酸・安息香酸ナトリウム


増粘剤・安定剤・

    ゲル化剤・糊料

「危険度2」ペクチン・カルボキシメチルセルロース

       アルギン酸ナトリウム・カラギーナン


酸化防止剤

「危険度1」ビタミンE・ビタミンC

「危険度4」エリソルビン酸ナトリウム


発色剤

「危険度4」亜硝酸ナトリウム・硝酸ナトリウム


漂白剤

「危険度4」亜硝酸ナトリウム・次亜塩酸ナトリウム


防カビ剤

「危険度4」オルトフェニルフェノール・ジフェノール


イーストフード

「危険度3」リン酸3カルシウム・炭酸アンモニウム

「危険度4」臭素酸カリウム


酸味料

「危険度1」クエン酸・乳酸


調味料

「危険度1」グルタミン酸ソーダ

「危険度3」Lグルタミン酸ナトリウム・

          5‘イノシン酸2ナトリウム

「危険度4」5‘グアニル酸2ナトリウム


乳化剤

「危険度1」グリセリン脂肪酸エステル・植物レシチン


pH調整剤

「危険度1」DLリンゴ酸・乳酸ナトリウム


かんすい

「危険度1」炭酸カリウム(無水)

「危険度4」ポリリン酸ナトリウム


栄養強化剤

「危険度1」ビタミンA・乳酸カルシウム


その他

「危険度1」水酸化ナトリウム・活性炭・液化アミラーゼ


スーパーやコンビニなどに売っている

お弁当やお惣菜などの加工食品には、

原材料名や食品添加物の表示

あると思います。

チェクする目習慣をつけましょう。


便利だからといって、

カット野菜を利用する人もいますが、

野菜は切った後で食品添加物を使用して

長持ちさせているのです。


加工途中で水にさらすので、

ビタミンも損失してますし、

あんまりおすすめできません。

やはり、新鮮な野菜を丸ごと買うのが

一番です!!!


小さいお子さんをお持ちのお母さん、

お菓子の裏に書いてある

「品質表示」をチェックしてみてください!


例えば「クッキー」にしても、

原材料名に「小麦」と書いてあっても

「国産小麦」と書いていなければ

国産かどうかはわかりません。

そして、

原材料とともに、

アレルギー物質を含む場合は、

表示されているので、

それもあわせてチェックしてみてください。


・・・ひろみさんからのコメントに

お答えします。

「モスレムサラダの作り方」

去年のカプサパーティー で、

彼らが作ってくれたサラダ

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」脱カロリーで正しい食事指導教えます!-sara
管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」脱カロリーで正しい食事指導教えます!-sarada

ネギやきゅうり・人参・ピーマン・トマト・

玉ねぎ・レタスなど

生姜も入ってたかも・・・。

上の写真のときに軽く塩をして、

混ぜ合わせます。

そうするとしなっとなって、量が少なくなります。

そしたら、オリーブオイルを入れて混ぜます。(適量)

そして、レモン汁上の写真では5個入れました。

そしてあらびき黒こしょうを入れて終わりです。


それが、シンプルでおいしいんです。

簡単なのでお試しください。

先週私が作ったサラダは、

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-1
キャベツ・レッドキャベツ・パプリカ(赤・黄)・

きゅうり・水菜・・・だったかな?

それに塩を少々して、混ぜ

オリーブオイルをかけて、混ぜ、

レモン汁をかけて、混ぜ、

あらびき黒こしょう少々して、混ぜ

「味見」して足りないと思うものを入れて、


管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-2
完成したら、盛り付け。

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-3

意外とはまる味です。

野菜がたくさん食べられますよ。


それでは、今週も始まりました。

頑張りましょう~。

行ってきます!!!

ぽちっと押してくださると

   ダウン ダウン ダウン    ダウン ダウン ダウン 元気がでますドキドキ
管理栄養士ヨーコさんの「バランス喰楽部」脱カロリーで正しい食事指導教えます!-栄養士

栄養士ブログ第位。
いつもありがとうございます 好 嬉しいです。