お弁当・・・何にしよう・・・汗

毎日朝起きて作るのですが、

「簡単でおいしいのないかなあ」と家にある雑誌を

パラパラめくっていたら、

私の目に留まったのが、

料理研究家の枝元なほみさんのお弁当。

あと卵焼きも参考にさせていただきました。

それを参考に作ってみました。

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-1

揚げ玉ご飯

きゅうりの佃煮

卵焼き

肉じゃが


肉じゃがは適当に朝作りました。

きゅうりの佃煮は、私のお得意料理→コチラ


そして

揚げ玉ごはんの作りかた

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-1
材料:1人分

ごはん・・・茶碗1杯~2杯分

揚げ玉(天かす)・・・大さじ3

青ネギの小口切り・・・大さじ3

大根おろし・・・大さじ3

めんつゆ(つけつゆくらいの濃度)・・・小さじ1~大さじ1


作り方

ごはん以外の材料を混ぜてごはんにのせる。

*揚げ玉は、冷凍して保管できる。

混ぜるときは冷凍したままでよい。


・・・と書いてありました。

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-1

私からのアドバイス~

1お弁当写真見てわかると思いますが、

(ちょっとべちゃっとしてますよねショック!

大根の水分はよくしぼってくださいね。

揚げ玉が水を吸うというけれど、

めんつゆも混ぜるから、しなしなになります。

2揚げ玉は全部混ぜないで、乾燥したものを

残しておいて、上からかけたほうがいいと思います。

3めんつゆは濃い目で。私はちょっと薄かったみたい。


そうすると、夫男の子にももうちょっと評価良かったかも。

「味薄い」・・・っていってたから。

私が味見をしなかったので、いけなかったのですが~。

それさえ気をつければおいしいですよ。

このメニューはある料理コンテストで、

応募してきたお母さんに習ったとか。

あまりにもおいしいので、紹介しちゃいました~と

雑誌に書いてありました。


そして、卵焼き~

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-3
材料

卵・・・1コ(私は2コで作りました)

砂糖・・・小さじ1

塩・・・少々

昆布茶・・・少々

水・・・大さじ1

海苔・・・1/4枚

油・・・少々


作り方

1卵に砂糖・塩・昆布茶・水を入れて混ぜる(卵液)

2フライパンに油をひき、

中火でよく熱してから、1/2の卵液を入れて

ざっと長方形になるように整えて、

その上に海苔をのせる。

3残った卵液を上に流し、手前から巻いていく。

隅の方に卵液を寄せて、形を整えて焼き上げる。

食べやすい大きさに切る。

・・・と書いてありました。

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-2
私はめんどうくさかったので、

卵液を全部入れて、かき混ぜて火を通し、

海苔をのせて向こう側から巻きました(笑)

向こう側から巻くのクセなんですよね。

形はいびつですが、なんとかできました。

朝は忙しいので、丁寧にやる余裕ないです得意げ

昆布茶がいいですね。さすがです。


参考にした雑誌は、こちらです。

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-1
男弁当 女子弁当

お肉もご飯も揚げ物もしっかり、

ボリュームたっぷりの男弁当。
季節の野菜を彩りよく詰めた、

見目麗しい女子弁当。
ふたをあけた瞬間の、あの喜びは、

手づくりだからこそ。
自分のための、家族のための弁当は、

誰にも真似できない、
世界でたったひとつの味なのです。


・・・と書いてありました。いい本ですよ。

マクロビ弁当とか参考になりましたよ。


今日から6月ですね。

朝から大雨です。雨

うちの庭が雨のおかげでジャングル状態になってます。

草や木が異常に大きくなっています。

ミントが大量発生している中に、

見つけました 「野いちご」

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-3
勝手に生えてました。 

食べました。おいしいです

このまま草を刈らずに置いておいた方がいいのかな?

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-2
ちょっとボケてますが、絶滅してたと思ってた

「ミニバラ」復活してました。

かわいくて~、ちょっと嬉しかったですドキドキ


今月は行事が多くて大変だけど、

頑張ろう~~。

ぽちっと押してくださると

   ダウン ダウン ダウン    ダウン ダウン ダウン 元気がでますドキドキ
管理栄養士ヨーコさんの「バランス喰楽部」脱カロリーで正しい食事指導教えます!-栄養士

ありがとうございます 好