こんにちは。



また現実の世界に戻ってしまったなんちゃってです。




福岡ツアーを簡単に!



土曜10時の船で釜山を出発DASH!



高速船で船体が浮き上がるので揺れもほとんどなく



3時間ほどで博多港へ到着!



周りが韓国人だらけなので日本へ来たという



感じがあまりありませんでした(T_T)




そこからバスでホテルを目指します!



やっぱ言葉が通じるっていいですね~♪



初めての場所でもなんなく到着。



チェックインを済ませ、腹ごしらえです!



なんも分からないので地下街へ






普通のラーメン屋っぽかったですが、



美味しかったです合格



腹ごしらえが済めば最初の目的地へ・・・




どこに?










釣具屋でしょ~!





事前に調べておいたキャスティングへこれもバスで移動



なんなく到着!



なんとなくですが、関東よりも新商品在庫が多い



気がしました。



そして迷った挙句の戦利品♪









また竿買ってしまった。。。汗



色々欲しかったのですが、予算の関係でここまで。






その後は博多駅へ戻り、自分はマッサージへ。



ヨドバシカメラの中にありました。





ほぐし45分+リンパ15分コース選択



ほぐしは男性、リンパは女性と担当が変わりました。



スッキリし、戻ろうとエスカレーターを下っていると、







クールポコ発見!!



地方営業でがんばっておられました!



駅界隈を散策し、部下と合流。



夕飯はネットで調べておいた店に電話するも



予約でいっぱいとのことガーン



粘って話すと20:30ごろならいいですよとのことで



しばしウロウロしたあと少し駅から離れていましたが



歩いて到着。








これはゴマサバというらしい。



魚の種類のゴマサバではなく、恐らくマサバに


ゴマを使ったタレをかけたもの。



まずくはないけど、サバがいいサバだったので



わさび醤油の方が良かったかも。






活きイカの造りと、馬刺し。



釜山では味わえない感動をもらいました(ノД`)




帰りにスーパーで食料品を調達し帰って寝ようとしましたが、



あまり寝れませんでした。。。ショック!













翌朝は早めにホテルの朝食を済ませ、一人で太宰府天満宮へ!



これも電車を乗り継いで約40分。(やっぱ日本いい!)








駅から少し歩きます。



朝早く、人も少ないので清々しい音譜







ここで家族のお守りを買いました(自分のは忘れたあせる




用がすんだらまた戻り、最後の買い物!



昼食を部下と合流し済ませたら、フェリー乗り場へ向かい、



そこまで来るともうそこは韓国。。。ドクロ



やかましい韓国語の嵐に巻き込まれぐったりダウン





このフェリーに乗って現実に戻りました。。。



やはりちょっと時間が足りませんでしたね。



何をするのもバタバタでもう一日欲しかった。



こんな感じで慌ただしい週末を過ごしました。






今週末は顧客の釣りグループと離島へ・・・ムフフ♪