0・1・2歳 頭と心と体を育てる

大阪泉州ベビーサイン教室

『なないろの虹』ですくもとにじ




昨日は簡単に誰でも赤ちゃんに教えることができる

ベビーサインについてお話ししました。








じゃぁ、教室に通わなくても

おうちで自分で出来るって思いますよね?











それがなかなか難しいんですしょぼん


って今、私が実体験していますあせる









私は娘が9ヵ月の時にベビーサインを知って

すぐ体験会に参加しました。








そして教室に通うつもりでした。









でも、ベビーサインについて

協会について色々調べてるうちに・・・

講師の資格とりたいラブラブってなっちゃっいましたべーっだ!







だから教室には通わず、

バナナには講師育成講座で学んだノウハウを使って

教えています。










ただ、一人で教えるにはやっぱり限界があって

だいたいのサイン覚えて会話できるようになったら

なんだかそれで満足しちゃって・・・











私、

なかなか新しいサインを教えなくなりました叫び











講師なので、自分の子にはいっぱいサイン覚えてもらって

いろんなエピソードを教室で話したいって思いがある私でさえ

そんなんだったんですあせる








大きな声では言えませんが、まぁそこそこ教えて

できるようになったからいいかなぁって思いましたドクロ







でも、せっかくベビーサインをするなら

たくさんのサインを覚えて多くのコミュニケーションが

できるようにならないともったいない!!


2歳のイヤイヤ期もベビーサインがあるから

楽々乗り切れたって先輩方の話もありますアップ







そんな思いを呼び起こし、現在も少しずつですが

新しいサインを見せるようにしていますニコニコ







でも今さらながら


教室に通っておけばよかったーーーっあせる


って思うのは事実です。。。










途中で挫折しないためにも

是非お教室で仲間とともにベビーサイン

始めることを身を持って(笑)オススメします音譜











そして


ベビーサインは視覚言語なので

教え方には色々コツやポイントがあります。





それを教室でお伝えするのはもちろん

どんな場面やどんな声かけとともに

教えてあげたらいいのかを学べます。








月1回の教室では毎回新しいサインを10~15個覚えるので

必ずサインの数は増えていきますラブラブ











そして次回の教室で

他のママたちにどんなんだって?って話し合ったり

先生にできた喜びを伝えたり、

ママ友や先生の存在が実践の支えになることは間違いないですねニコニコ











いつもコップに沸騰して冷ましてから入れている白湯マグカップp+

【熱い】ってサインするから

私「熱くないよ~」って会話を繰り返し・・・






触ってみるとほんまに熱かったガーン

すっかり冷めていると思ってた私。。。

ごめんよ、バナナ

そして教えてくれてありがとう合格







今日も読んでくれてありがとう。

明日もステキな1日でありますように!!





ayuko

ペタしてね