雅子妃髪は電力のムダ使い | 世界一小さい新聞

雅子妃髪は電力のムダ使い


世界一小さい新聞


なるほど・・・


避難所に現れた雅子様のブロー仕立て姿。


朝早く起きて、公務にいけないのも当たり前。
毎朝、小4娘の付き添いで同伴登校も1時限目が無理なのもうなずける。


そう・・・。


皇太子妃雅子様の超ロング・ヘアがネックなのだ。


これだけ長いと、毎日の髪の手入れ大変。
洗髪から、ブロー仕上げをするまで、
たくさんの水とシャンプー、コンデショナー、タオルを使い、
ドライヤーの電力消費もバカにならず、
かなりの時間が必要なのは容易に想像できる。


今、日本国民は節電・節電・・・。
避難中の人々は、髪の手入れどころじゃないのに、
暢気すぎるこのロング・ヘア。


まず、この長さだと、相当量の水を使わないと済ませられない。
洗った髪は、ドライヤーで乾かすから、
当然、電気の消費量も多くなるし、ドライヤーの騒音で頭が変になりそうだ。

しかも、娘の愛子様とお揃いのロング・ヘアだから、
お世話係りの職員もこの母子のロング・ヘアのため
さぞや腕が疲れることだろう。


言ってみれば、ロング・ヘアのために恐ろしいほどの
時間を「空費」しているに違いない。

雅子妃の髪の毛は、真っ黒に染められている。


見ればわかるけど、頻繁にカラーリングしているらしく
生え際もしっかり染めている。

染料は水を汚すから、環境にもやさしくない。


常々、天皇陛下・皇后陛下が心がけていらっしゃるように、
皇室は、国民のモラルのモデルになっていただきたい
と、私は思っているから、
雅子様のヘアスタイルは、節電のために、
せめて自分で手入れが出来るぐらいのショートカットにするのが望ましい。


母子そろってヘアスタイルの手入れの時間が必要なくなれば、
朝1時限から小4愛子様の、付き添い登校も
随分と楽になることだろう