送別会☆疲れたぁ~! | あゆみ子アラの生きてやる!

あゆみ子アラの生きてやる!

お空には、旦那サンとあゆみの大切な天使ちゃんが1人居てます。
そして、2010年再び妊娠し、2011.2013年には絶対元気な我が子が生まれました!
今は日々のことについて綴っていきたいと思います。

27w6d

ただいま~ε=(ノ゚ー゚)ノ今、帰って来ましたぁチョキ

今日は、一日大忙しでした(*´ο`*)=3

昼間は、車で難波に向かってる最中車DASH!
旦那くんと久々のケンカドンッ
正直、ケンカって疲れんねガーン
早く機嫌直して~って思ってるうちに
難波に着き、
そそくさとランチにナイフとフォーク

私が大阪で働いてるときによく行ったランチのお店ドキドキドキドキドキドキ

洋食屋『しき浪』さんですひらめき電球

昔からある洋食屋さんやけど、
これがホンマにオススメラブラブ!
Aランチ、
Bランチは1000円くらいでハンバーグとエビフライ、サラダ、ご飯などですが、
このハンバーグソースがたまらんドキドキ

でも、私が
1番好きなのは、
ビフテキラブラブ!ナイフとフォーク1100円ですにひひ
↓↓↓
元気に生まれたあなたをこの腕で必ず抱きしめる!-101120_135248.jpg

このデミグラスソースがたまらんく美味しいにひひアップ
しかも肉も柔らかいひらめき電球

ここは、
吉本の方もよく行かれるみたいで、

私も、三枝さんがテレビで紹介してるのを見て、行くようになりましたアップ


しかも、
結構有名みたいで
混んでます。

洋食屋さんに、こんなにスタッフが?!ってくらい居てます!
でも、忙しいから、
それだけ居るみたいです!

場所は、難波グランド花月NGKの横の道(サンロード)を
堺筋の方に歩いて行くと、
堺筋の大通りに出る手間の左手にありますにひひアップ

↑ちょっとわかりにくい説明ですかねガーン

でも
ここは、
めちゃくちゃオススメキラキラ

大阪に行った人には
是非行ってもらいたいニコニコ


そして、ランチをしてから、
次は高島屋へ走る人

高島屋には
旦那くんのスーツを買いに行きましたチョキ


旦那くんへは、
去年もBurberryのスーツを1着買ったのに、

今年も買うことになりましたしょぼん

なぜかというと…
去年買ったスーツ、

買って、
初めて来て出掛けたのは、
サッカー部員の結婚式の二次会。


二次会って言っても、
普通のレストランなのに、
なぜか張り切って、
新しいスーツで行った旦那くん。


帰り、酔っ払って、
友達の自転車自転車の後ろに乗って帰ってきて、


飛び降りた瞬間にこけて、
お尻が破けて、
足元は泥まみれプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプン

正直これにはムカつきましたプンプン

なぜ、
タクシーで帰ってこなかったのか…プンプン

しかも、値段、わかってますか?って感じでしたしょぼん


すぐにお店に持って行っても、お尻にアップリケみたいなのが付いて帰ってきましたショック!

これには、
二人とも失笑でしたショック!ダウン


上下、セットでしか売ってないので、
もうそのスーツを着ることは諦めしょぼん


そんなことがあり、
あれから1年。


もう一度買うことにしましたショック!


だってね、
旦那くん、口には出してないけど、
正直ヘコんでたと思います。

かわいそうやなって思うのと、
今度、旦那くんの弟の結婚式があるし、
仕事も凄く頑張ってくれてるから、
是非買ってあげたいと思いましたニコニコ

それで、
再びBurberryに再挑戦にひひ


新しい素敵なスーツが買えましたニコニコアップ

旦那くんにも
めちゃくちゃ似合ってましたよラブラブ!



その買い物が終わってから次の予定は、

難波の『かんなべ』で
送別会に出席でしたかたつむり

旦那くんの
前の会社の友達で、
旦那くんのサッカー仲間の送別会です!


私も仲良くさせてもらっていたので、
私も出席しちゃいましたにひひアップ


とても美味しかったですニコニコ

送別会の二次会は、
道頓堀までみんなで移動しながら、

お店探しかたつむり

とにかく、今日は歩き過ぎてるので、少し疲れました汗

お店がやっと決まり、
座ってたものの、
二次会の終盤になる頃、
少しお腹がしんどくなってきてしまい、


二次会が終わり、
道頓堀を歩いてる頃には
少し限界気味ダウンダウンダウン

旦那くんは
酔っ払ってるから、
しんどい私に気付いてくれてないしょぼん



今日は、難波から、私の実家のほうが近いので奈良に帰る予定をしていたので、

旦那くんのとても仲が良い先輩を乗せて、
やっと帰ってきましたヒヨコ


楽しかったケド、
今後は、
歩き過ぎには気をつけようと思いましたスノーボード



最後まで読んでくださってありがとうございましたクローバー