今日は昨日とうって変わっていい天気~‼︎
天気予報通りなので、予定通りに塗り塗りです。
毎日がストレスの日々だと、なんか、クルマイジってるのがストレス発散とゆうか、没頭出来て気分転換になる気がして…。

で、鼻歌まじりで始めて、気がついたら写真撮り忘れ~‼︎
慌てて写したょ。

コーナーパネル
{E46B4248-52A5-4C5A-9C85-21CA1422D76C:01}

矢印部を窓下のラインに合わせて塗りました。
コーナーパネルは未だに、ただ白に塗っただけで磨いてもありません。取り敢えず、煽りカバーが同色で塗りたかったんで、
あくまでオマケで。
一応、下地はコンパウンドで磨いて、
マスキングして…。
マスキングを剥がしてから写真の撮り忘れに気が付いた。

煽りカバー
{7540B0C3-DA95-4DD7-B7EC-99D9647A0821:01}

コレも写真は全部すっ飛ばしました。
もう、塗り終わってます。
乾き待ちで気がついた…。

煽りカバー②
{BDEC830F-B5DD-4A1D-BCBE-2CF9185E65E2:01}

矢印の様に取り付きました。

テールランプカバー
{16A38686-A79F-4E63-A8DD-05A152C20770:01}

思いつき。
塗ってみました。
黒のままか?  ボディー同色か?  迷ってたケド、煽りカバーに合わせてみた。
センスが問われるからね~‼︎
どう仕上げていけばいいかな~。
悩みドコロに来ました。(^.^)

塗り終わっての乾き待ちには、ちちゃいクセに草が伸び放題になって来た地面の草引きをし、それでもまだ陽があったんで、
インパネを加工したょ。

インパネ
{3A883C1E-A7B3-4CBE-A677-035600A8C953:01}

インパネも何かしら色を塗ろうと画策中。
塗装してから加工しするんじゃ、間違いなく傷だらけになるから、先に穴を開けたよ~ん。
4個。油圧・水温・タコ・時計  の4つが収まる予定です。
この後、プライマーを塗ってから塗装となります。
次回だね。

こんな感じに収まる予定~‼︎
{A8CFC625-C80B-4DFE-8965-19D30D2873C4:01}

ここへきて、やたら、ボルトやら、訳解らん部品が余ってきたじょ~‼︎
どーしよ~‼︎
まぁ、特に走るに支障無さそうなんで、当面はいっか~‼︎(^.^)
次回、解らん部品を写真を載せますので、誰か教えて~。
てな具合にて本日終了っす。

お疲れ様でした( ´∀` )ノ