※5/27修正:出版社さんによる著者発掘プロジェクトを追加しました。



こんにちは、弁理士の馬場です。


今日は士業のみなさまへご案内


税理士ら他の士業と運営している士業連携LLPプログレス
このプログレスで、士業間の交流を図るイベントを企画いたしました。


士業同士の交流や連携は、士業が業務を行う上でメリットが非常に大きいと感じています。
特に、私、弁理士は、業務が専門的すぎて、
お客様から専門外の相談をされると、正直ほとんど力になれません。

例えば、同じ特許でも、専門外の技術分野は他の弁理士さんに、
お金のことは税理士さんに、法的なトラブルなら弁護士さんに、
会社設立は司法書士さんに、不動産の鑑定は不動産鑑定士さんに
人事規定や助成金なら社会保険労務士さんに、
それぞれサポートしていただいています。

そんな異士業さんがいると、お客様へのサービス力が増します。
そうなると、お客様だってうれしいし、私もうれしくなるわけです。
そんな趣旨で、プログレスは活動しています。


このプログレスが、このような士業の連携を創りだそう、ということで
まずは士業50人を集めての交流会、を企画いたしました。


"First Step 50 Samurai"


グランドプリンスホテル高輪で、7月8日(金)午後7時より。

会費は8,000円。


※なお、今回は、出版社さんにもお越しいただき、
著者発掘プロジェクトも併せて行います。

このブログでは、公募枠を5名様分、確保しています。

横の異士業・同士業の信頼できるつながりが
中長期的にどれだけ士業経営に影響を与えるか、
その価値を感じる開業士業さんにお勧めです。

早い者勝ちですので、ご興味ある方は、ぜひお問い合わせくださいませ。

パンフレットはこちらからどうぞ


お問い合わせは、下記フォームやメールアドレスからどうぞ。

・お問い合わせフォーム
 http://www.bb-patent.com/contact/

・メールアドレス
 info■bb-patent.com
  ※■を@に替えてください



小江戸川越から挑戦する弁理士のブログ



馬場国際特許事務所


弁理士 馬場資博