今日から新年度。消費税も8%にあがっちゃいましたね。。。

ますます、お届け物のありがたみが増すばかりです。



メニコン「メルスプラン」のアンケートに答えてQUOカード頂きました。





そして、北緯四十度のまち㈱より 「うんめぇたいやき」を頂きました。


  

レビュー提出モニター品ですが、思いもよらない当選だったので嬉しかったです。


  
そのままでも、モチモチのカステラ生地がとってもおいしい!

あんこ少な目に見えますが、生地が甘いのでちょうどいい配分だと思います。





そして食べ物ついでに、応募!

モニプラでも楽天でも、超有名な おいもやさん


静岡の掛川のお店なのよね。この辺りは昔から干し芋がおいしいんだよ。

よく買って食べているけど、今年は価格沸騰で、とても高くなってた。。。(ノ_-。)

それでもやめられないけどね。。。



でも、そろそろ焼き芋も終わる季節だね。  ショボーン(´・ω・`)


しかし、おいもやさんにはまだまだお芋スイーツがいっぱい!


【大量当選】母の日オープン記念★おいもやスイーツ100名様プレゼント♪

いろいろ食べたいな!



さて、

食べてばかりの私、当然お正月太りさえ解消していないです。。。

さすがに何とかしなくちゃと思っても、もう自分一人ではどうすることもできなくなり・・・


家から徒歩5分にある「ラペック」という公共のセンターで、ヨガの講座に通うことにしました。まぁ、これも抽選にみごと当たったのよ~。

今日の夜7時~ 週1で。今日は初日なのでちょっとドキドキで行ってきます。


余談ですけど、このラペックの横にはとってもとってもおいしい予約なしでは中々買えない焼き芋屋さんがあって、毎回その誘惑に勝てるかどうか・・・がとても心配なんですけどね。へへへ(*゚ー゚)ゞ

前を通るだけで、臭いに負けそうなのよ・・・



それで本題に戻りますけど、

ヨガの持ち物、タオルとお水。


家にあるタオルって、お洗濯する度にどんどん劣化していって外へ持って行くのが恥ずかしくなってくる。こんなタオルをヨガに持っていけたら堂々と自慢できるな。

moussepuff - ムースパフ (スマートバス) -

【東京 西川】多機能なシーンに応える新しいオシャレデザインタオル《スマートバス》


デザインも素敵だけど、洗うたびにふっくら・・・っていいなぁ。