藍色工房さんより、モニプラ最後のイベントということで、


藍染め石鹸『グランブルー』&和三盆石けん『さらり』を頂きました。



じぶん編み


まず洗顔用の「さらり」


じぶん編み

和三盆のお砂糖に加えあずきの粉末が入っているという

和菓子の材料のような原料でできた石けんです。



じぶん編み

化学成分が入っていないので、泡立ちはよくない・・とありましたが、

ネットを使えば、普通に泡立ちます。


そしてここで、藍色工房さんお勧めポイントは、

体温より冷たい水で洗う・・・こと!


それは、必要な皮脂を取り過ぎることなく

汚れだけを洗い流して、乾燥予防になるそうなんです。




もう1つの浴用石鹸「グランブルー」


じぶん編み

藍色の石けんです。


藍の葉は染料としてだけではなく、

昔から薬草として親しまれていて、

防虫効果や殺菌効果があると言われているそうです。



じぶん編み

こちらもネットを使えば、普通の泡立ちです。

青い色の泡ですが、タオル等に染まることはないんだそうです。


スッキリした洗いあがりです。



ご主人の為に作り始めた石けん秘話も

漫画になって紹介されていましたが、


とにかく自然派でお肌に優しい石けんを・・・と、

とても愛情を感じました。


じぶん編み



藍色工房ファンサイト参加中

藍色工房