どーもー


本日は、卒業して長崎に帰った


シャドウスラッシャーのRちゃんが


久々ご来店


いろいろ事情があり長期入院しておりましたが


B-TRIBE


この笑顔Rちゃん完全復活ですばい


Rちゃん!お店寄ってくれてありがとで~す




さてさて、本日は


えぇ、昨日の大観峰ツーリングのレポートどえ~っす


ちょっと早めの集合でしたが


B-TRIBE


皆さん、時間通りに集合


今回、途中合流組も入れて12台


B-TRIBE


今回、この直線番長Tシャツを着たS君が


トラブルに見舞われる事はこの時はまだ・・・


B-TRIBE


まだ、こんな事をする余裕が・・・


ミーティングをしたのち出発


道路はちらほら濡れている所はありましたが


雨は降らずに


B-TRIBE


第一休憩ポイントへ到着


ここで、KATANAのS君が


先日の豊後高田ツーリングの時にZRX1100のKさんが持っていた


B-TRIBE


同じGoPROを持っていたので取り付けて


B-TRIBE


皆さんの走行動画を撮影する事に


まだ動画を確認してないので


うまく撮影出きてるのかなぁ~?


そして、今回初参加なDSC4のSさんに


毎度恒例な、Mr.アオヤギのDSC4ちゃんに


B-TRIBE


跨る儀式


いつものごとく皆さん同じ感想でした


同じ車種なのでMr.アオヤギは


B-TRIBE


SさんのDSC4に跨る


同じ車種でも、カスタムしてあると別物になると


痛感したお二人でした


儀式も終わり再出発


雨も降らずに順調に


B-TRIBE


元日田一品街なセブンイレブンに到着


ここで、北九州組のWさんとK兄と合流


少し休憩したのち、またまた雨も降らずに順調に


B-TRIBE


小国の道の駅へ到着


と、ここで


B-TRIBE


このお方に災難が降りかかります


B-TRIBE


愛機KATANAちゃんにトラブル発生したのですが


参加した皆さんの知恵と努力と応援でなんとか


応急的な処置を施し何とか走行できる状況に


騒動も落ち着き、少し走って


昼飯を喰らいにこちらへ

B-TRIBE


Q:「吾亦紅」なんて読むでしょうか?


A:「われもこう」と読みます


国道212号から、「そば街道」と書いてる看板から少し入った所にあります


B-TRIBE


12名も一気に入れないので待つことになりましたが


そんなに待つ事もなく入店


B-TRIBE


さぁ~何食べようかなぁ~と悩んだ末


B-TRIBE


お!地鶏あんかけ極太そば!


毎日限定と書いてあるので、聞いたらまだあるとの事だったので


腹が減ってた私は、「大盛り」を注文


すると、やってきたのが・・・


B-TRIBE


WaO!!


1.5倍って言ってなかったっけ


周りにいた方々も、これを見て真顔なんですが


目が笑ってる


なんとか皆さんにおすそ分けしながら


食べ終えました


外に出ると


B-TRIBE


雨が降ったり止んだり


ハヤブサのTちゃん情報によると


大観峰周辺は濃霧で走行困難だと・・・


なので、今回は大観峰は断念


帰路につくことに


小国からファームロードを走り


B-TRIBE


高速に乗る前に立ち寄った道の駅で


B-TRIBE


WさんとK兄とお別れ


そして、各々高速へ乗り


山田のSAで一度集合


今回は、トラブルに見舞われ


昼食後1人で帰路につく予定だったKATANAのS君


まだ不完全状態のKATANAちゃん


不安を抱き走ってるだろうなぁ~と心配してたけど


いつも通り・・・


B-TRIBE


定番のソフトクリームを喰らう


あはは


それから、基山PAで解散して


皆さんご自宅へ帰られました~


基山辺りからポツポツ降ってきましたが


ビチャビチャになるほどの雨は最後まで降らなかったので


良かったですばい


えぇ、最終ポイントまで到達出来なかった今回の


大観峰ツーリングリベンジ決定ですね




参加した皆さま!お疲れさまでした~




1ポチして頂いてる皆様・・・


ありがとうございま~すm(_ _ )m


毎日ブログ更新のパワーの源で~ございますグッド!


えぇ、本日も愛ラブラブの1ポチして頂ければ


嬉しいっすぅべーっだ!



宜しくでっすぅべーっだ!



↓のやっさんをプリッと、クリック♪



して頂ければ・・・


  嬉しい、嬉しい、嬉しいば~いラブラブ
↑↑↑↑↑↑↑↑


それでは、また明日パー