徳島のうまいもん!


 先日徳島で食べた物をご紹介・しようかい。。。


まず、しょかいに食べたのが、定番徳島ラーメン。

初めて行ったお店でしたが、美味しかったですよ。



のぞいてみたい住イーツルーム


おいらは味噌ラーメン¥750


味噌ラーメンではありながら、なぜか徳島ラーメンの味わいです。

どこが違うのかはよく解りませんが、確かに徳島ラーメンでした。


女性スタッフが中心の、新しいお店でしたが、『じゃじゃ馬』って・・・


そー言えば、店内でも『麺はいりま~~すぅ!』・・と

とても活気よく声が掛けられていましたよ。

じゃ、じゃ、うま  ねぇ~~~。


まあ、うま~~のところは当っていましたけどね。


のぞいてみたい住イーツルーム


いきなりの入店でしたが、まずは合格でした。

良かった・・


さてこちらは『さばせ大福餅』


のぞいてみたい住イーツルーム


変わった名前でしょう。

実はこのお店、JR鯖瀬駅のすぐ前にあります。

鯖瀬って、地名だったんだ。

行ってみたい方、鯖瀬の駅を目印に、鯖瀬ば(探せば)分かる事でしょう。

サバ(鯖)でダジャレる。まあ、何ということでしょう。味(鯵)なことをするでしょう。


のぞいてみたい住イーツルーム


 なんにもない場所にポツリとある大福屋さん。

それだけでも、歴史の長さや美味しさが漂ってくるようでしょう。

見て見ぬふりは出来ませんでした。


当然頂きましたよ。


10個入りで¥630とお求め安い価格帯です。


こし餡入りの、柔らか感のある大福でした。

まあ、3,4個くらいはかる~~く入っちゃいますね。


のぞいてみたい住イーツルーム


で、肝心の中身ですが、、、


ごく普通の形の大福です。餅部分の厚さは薄めでした。


すでに胃袋の中です。

夢中になって、激写するのは忘れちゃいました。ハハハ!


すみません。



すぐ近くには『鯖大師本坊』というお寺もあります。


鯖を三年絶ってご祈念すると

願いごとがかない、幸福になれると いつしか人々に、鯖大師と呼ばれているそうです。

鯖大師でこの由来により鯖を三年食べないことにより子宝成就、病気平癒はじめ、

願いごとがかなえられるそうですよ。

のぞいてみたい住イーツルーム


このお店、すぐ後ろ側はこのような絶景です。

プライベートビーチ かのようにさえ見えますよ。


さぁ~てと、おいらも さばってないで仕事をやりますよ。


おさばがせしました。



←  ランキングに参加しています。

             大福がお好きな方はクリックしてくださいね。

             徳島ラーメンがお好きな方もクリックしてくださいね。 

             食の誘惑・・困ったもんです。

             休日にお出かけすると1キロくらいは軽~く増えちゃいますね。

             節制せねば・・は思うだけです。

             食べても太らない方法を知りたいものですよ。                                      

     

             ♪恋する住まい♪

讃住まいるのページへ      小さなリフォームから新築工事まで

いい家ネットのページへ     いい家ネット もっと詳しくのページへ

OK工務店のページへ       福井コンピューター OK工務店登録中



                         ペタしてね