初感染(備忘録) | Tea Time

Tea Time

トールペイント、シェルティ、お菓子・パン作り・・
そんな大好きな物と趣味のブログです。

どう見てもこのブログに関係のない宣伝の為のいいね、また、プロフィールも何もわからない方のいいねはお断りします。
マジでやめてください!

月曜の夜、喉に違和感。

でもいつものことだから、明日には治るだろうと就寝。

バレエのお稽古後、3日間くらいは風邪症状が出る私。

昨日までは、きっとそれ…と。

昨日の朝、念の為抗原検査してみるも陰性。

市販の風邪薬を飲む。

ところが今日の早朝

寝てたら咳が出て痰がらみで、咳の音も変で飛び起きた。

ん?いつもと違う。

熱を計ると36.8度

朝ごはんを作り、娘の出勤前にもう一度私は抗原検査してみると、

今まで出たことない灰色のラインT。

あーあ

その後は病院行く前にもう一度熱計ると、37.8度まで上がってる。

たぶん、今は8度超えたかも。


発熱外来のある近所の病院に行き、もう一度検査。

インフルではなく、コロナにラインが。


エプのライブ、マスク外して参戦したけど、

それは、9日も前。

なので、ライブで感染ではないだろう。


出かけたといえば、トリミング、バレエのレッスン、スーパーに買い物…それだけ。

あとは、届く荷物。

もう気にしないで素手で持ち素手で開梱。

たまーに、ヤバイかなって思うこともあるけど。


考えたってしょうがない、感染しちゃったんだし。


あとは、高齢者の義母、働いてる娘と夫に移さないようにしないと。


お薬は…先生にどうしますか?ゾコーバ。

症状が軽いなら、症状に応じた薬だけで処方しますけど、ご自身は血圧のお薬を飲んでいるのならば悪化するリスクが上がります…と。

で、「ゾコーバ、出してください。重症化したくないので」と。

3割負担で15,500円。

仕方ない。

どうか、これ以上悪化しないようにお願い


夫が、送ろうか?と言ってくれたけど、

感染したら面倒だから、自転車で病院へ。

帰宅したらあまりにもきれいなバラが目に入って、

しばしの癒やし。