おはようございます。
ビッグハートマムの山本です。


{7910889F-6593-46A0-993D-B2994F983EE3:01}

最近、ビッグハートマム瓦町院には、
不眠でお困りの方が続いてお越しになっていますので、


不眠について、書いてみたいと思います。







不眠といってもいろんなパターンがあります。




① 眠れない
眠気もこない、まったく寝れないタイプ


② 眠れるが、トイレや、まだ起きる時間が来る前にすぐに目がさめる
睡眠時間が細切れ 昼間眠いタイプ



③ 6時間以上寝ているが、昼間、ずっと眠い
眠りの質が悪いタイプ





大きく分けて
この3つかな、と、思います。





ひとつ目のタイプの方は、
考え事や、不安、心配ごとなどで、
不眠が続いている場合は、
なんで寝られへんねんやろ…という不安から苛立ちになっていたりして、

さらに眠れない


と、いう人が多いように思います。




2つ目のタイプの方は、
緊張型?と言いますか、
仕事や、介護などで、
何時には起きなくてはいけないという
自分に対して、すごく厳しい掟を用意されていて、


起きれなかったらどうしよう
と、思うあまり…
緊張した状態のまま寝ているので、
寝ているけれど、身体は緊張したままなので、
ぐっすり眠れていないし、早めに飛び起きてしまうことが、多いようです。




そして、3番目のタイプの人は、
深い眠りに落ちていないタイプで、
やはり、身体が緊張したまま寝ているので
眠りが浅く、眠りの質が悪いので
時間だけはたくさん寝ているけど、
昼間もずっと眠いようです。
また、身体のどこかに寝ても痛いような怪我や、四十肩のような関節の炎症や、腰痛、ひざ痛などがあっても、やはり、眠りは浅く、
しっかり眠れていない。ことは、よくあります。







不眠にもいろんなタイプがあるんですが、






共通していることは、
身体か、心に
いつも緊張があることです。
(痛みも身体のストレスなので緊張しています)







身体や心に緊張があると、
交感神経が優位になります。








眠くなる、また寝ている状態のときは、
身体はリラックスをしています。







が、
不眠の状態のときには、
この
リラックスをするために分泌されないといけないホルモンが出にくくなっていると言われて
副交感神経が優位になってほしいところなのですが、



身体や心の緊張がゆるまず、
交感神経が優位になっていることが、
原因の大きな一つになっています。










では、この交感神経が優位になっている状態を
寝る頃にはリラックスする副交感神経優位になることは、



通常は、自律神経の働きによって、
自動的に行われるシステムなんですが、





身体や心のストレスがいっぱいになってくると、
このシステムは、お休みをしてしまうようで、
うまく働いてくれなくなります。






そうなると、
手動的に働いてくれるようにしてあげるのも、
ひとつの方法だと思い、


わたしは、いろんな提案をするようにしています。






まず
交感神経を刺激するカフェインは、きっぱりと止めてください。
ドリンク剤、珈琲や、緑茶、紅茶などに多く含まれていますが、

珈琲、紅茶は、
わりとお手軽にノンカフェインのものが手に入ります。
スーパーのお茶、コーヒー売り場で買えます。
緑茶もノンカフェインのものがあります。


カフェインを止めてくださいというと
紅茶、コーヒーを止めないとあかん
と、思われがちですが、


カフェインの入ってないものにしてくださいませ。
(化学的ストレスの緩和)





つぎに、
身体を冷やさないようにしてください。
お風呂には、ぬる目のお湯にゆったりと浸かってください。
アロマの香りが嫌いじゃない方は、
リラックスを促すような、
ラベンダー、フランキンセンス、ベルガモットなど
{362FDA6C-8B45-4D19-A1C8-EAA76236F815:01}

を数滴たらしてもいいかも。


ビッグハートマムで販売している
インディアンルビーソルトは、硫黄の成分もたっぷりで、
身体をポカポカ状態にしてくれますし、
発汗作用もかなり高く、
汗をかくことは、自律神経のリハビリになりますので、
長湯が苦手なかたも素早く身体をあたため、
発汗しますので、
喜ばれています。
(温度と湿度ストレスの緩和)





また、
寝るために(眠くなるため)必要なホルモンを分泌するには、


朝の太陽の光を浴びる時間によっても変わってきて、
※日照時間と、睡眠には、深い関係があることを書いた記事は
コチラをご参考に。



さらに、
美容や、身体の修復するホルモンが出やすいゴールデンタイムは、22時から2時と言われてますので、



このころにしっかり睡眠をとれているか、いないか、で、

体内時計も狂いやすくなっていることは、
よくある話です。





理想は、22時の睡眠を目指すとすれば、

あさは、7時か、おそくても8時ごろ



お天気のいい日は、
お散歩がてらの軽いウォーキングがお勧め。






22時の2時間前

20時頃から、
部屋のあかりは、
ぼんやり程度におさえ、



目の刺激を和らげていき、




スマホや、ゲーム、パソコンは、かなり目に入る刺激が、強いので
しない。



音楽が嫌いじゃない人は、
リラックスホルモンが出やすいとセレクトしてあるリラクゼーションCDをかけて心を癒すのもおすすめ。




寝るときの
部屋の明かりは、

真っ暗にせず、
ロウソク程度のあかりが好ましいそうです。






また、
不必要に、寝れない寝れない寝れない…




と、思いすぎないこと
も、大切です。




ここまで書いたことは、
なんで起きてしまうんやろ…とか、

なんで寝れないんやろ…と、いうタイプの
理由がいまいち、はっきりしないかたに向けて書きました。





また、
目覚めた瞬間から
悩み事で頭がはち切れそうなときは、


その悩み事が明確なときは、
まずは、悩みの解決がお勧めです。




仕事先の人間関係だったり、
家族間の不和だったり、
金銭がうまく回っていなかったり、
精神的ストレスが
明確な場合は、その解決を急いだ方がいいし、
また、
すぐに片付くような問題でもない場合は、
その他のストレス…
さきに書いたような、
化学的ストレス
温度と湿度
身体のコリ、歪みなど構造的ストレスを緩和させていくことで、



心と身体のストレス度の全体を少し下げることで、

精神的ストレスの感じ方も変わってきます。







▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣







と、いった感じで、
自律神経整体コースでは、


整体を行う時間の他に
このような日常生活の改善アドバイスや、

ストレスとの向き合い方などもお話をたくさんおこなっております。




お困りのことがございましたら、
まずは、お気軽にご相談くださいませ。



▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣


一般整体…痛み、コリ、歪みなどでお困りの方は、ビッグハートマム 肥後橋整体院 

自律神経整体…自律神経失調症、鬱、パニック障害、不安症、病院へ行っても原因がわからない身体の不調などでお困りの方は、 ビッグハートマム 瓦町整体院 


卒業したあと困らないスクール ビッグハートマムのスクール ダイシン整体スクール



*************************************
ビッグハートマム整体院&スクール 本部
院長 山本 しのぶ
--------------------------------------------------
〒550-0002
大阪市西区江戸堀1-20-11 肥後橋建和ビル206号
営業時間 月~土 11時~24時 日・祝 11時~18時
【ご予約・お問合わせ専用ダイヤル】 TEL 050-1487-7123
(ご予約受付時間 月~土 9時~21時まで 日・祝 9時~17時)
時間外はメール、HPから24時間可能

【メール】mom.shinobu@b-mom.biz
【ホームページ】 http://b-mom.biz

【お店の日常を書いているブログ】
http://ameblo.jp/b-mom/

【Facebookページ】 
https://www.facebook.com/seitai.mom

◎店舗ご案内
肥後橋店 大阪市西区江戸堀1-20-11 肥後橋建和ビル206号室
瓦町店 大阪市中央区瓦町3-2-10 エスティメゾン瓦町1301号室

--------------------------------------------------