ココナッツオイルとチアシードの蒸しパン | とりあえず・・・やってみよっ♪

とりあえず・・・やってみよっ♪

アレもコレも・・・
とりあえず・・・やってみようかな(*´▽`*)
毎日のお料理・おやつ・ちょこっと手芸と・・アレもコレも

久しぶりに蒸しパンを作りました



小さな型で蒸すとすぐできるの

マフィンの余熱時間より湯の沸く時間の方が早いしね



とりあえず

待ったのきかないお腹減った!!攻撃に



第一便の蒸しパンはアッという間に完成です



おーい!おーい!!できたよ~



もうできたの??

ビックリ10分!!!!!!!!





今回は

待ったのきかないもう1つビックリマーク



おーいおーい!ッて呼び寄せたくない



・・・老い・・・




老人





スローリーになってね



私の老いぷぷ






そんな願いを込めて

ココナッツオイルとチアシード入りの蒸しパンです






塩分・油分・糖分控えて行かなきゃね



やーねいやー




そんなお年頃ですよあせる





砂糖はちょっと少な目でもココナッツオイルの香りが

感じる甘さをパワーアップしてくれてるような

・・気が・・する



ココナッツオイルは体にイイ油脂だけど
チアシードも入ってるしね

体にイイグー

で気が付かないふりしてるけど

チアシード

種子なだけに・・・

それなりにカロリーがあったりするのです

よって・・カロリーは
低カロとは言い切れないかな









チアシード  大匙1
水      150cc
薄力粉    100g
ベーキング
 パウダー  小さじ1(あればアルミフリー)
スキムミルク 1本(16g)
卵      1個
砂糖     30g(あればキビ糖など健康的な砂糖)
ココナッツ
 オイル   20g






《作り方》
1.チアシードは水でふやかしておく
じっくり半日ふやかすのが理想ですが・・
15分~

2.薄力粉とベーキングパウダー、スキムミルクを混ぜ合わせておく

3.ボウルにココナッツオイルと砂糖を入れる
(ココナッツオイルが固まっていたら湯銭にかける
一緒に砂糖も湯銭にかけるとイイよ)

4.3のボウルに卵を割り入れ、溶きほぐす
ふやかしたチアシードを加えよく混ぜる
2の粉を加えさっくり混ぜる


5.型に入れ中火-弱火で8分程度蒸したら完成

型は小さなシリコンカップです
型の大きさ、生地をいれる量で蒸し時間は調節してね












BeGarden~ビー・ガーデン~ファンサイト参加中

ランキングに参加中♪ 
よろしければ応援クリックおねがいしまーす♪



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


BeGarden~ビー・ガーデン~ファンサイト参加中