12月20日 | れっつごー京都大学(大学生編)

れっつごー京都大学(大学生編)

【受験生編】河合塾名駅校での浪人生活を通して京都大学入学を目指しますー

【大学生編】河合塾名駅校での一年間の浪人生活の末望み通り京都大学文学部に合格しました!
京大生としてのオッペケペーな日常生活や
僕の受験生時代の経験を書いていきたいと思います。

おはこんばんちわ!


最近


夜に

眠れないんですよね



昨日も

早く起きるために


1時くらいに布団に入ったんだけど



全然寝付けず



布団の中で寝れないフラストレーションを抱きながら寝返りを何回も打ち



気がついたら3時になってました



これはいかん


ということで



寝転がりながら勉強を始めましたw




すると


20分くらいすると眠気が来て



寝ることが出来ました。




この正直者!w



なんででしょうかね?


やはりストレス?



んー


昼だったら一瞬で寝れるのになー





親から

精神安定剤飲む?


って言われたけど



そんなマッドになってるわけでもないしw


発狂しかけたらそりゃ飲んだほうがいいんだろうけど…。




っていうのを

ケンヂに話したら



今の時期は


薬でもなんでも

頼れるものがあるなら

頼っといたほうがいいんじゃね?



って

言われて



ああ

そういう考え方もあるなー



って

思いましたねー



んー



なんか

薬とか飲むのって


ドーピングみたいだなぁ

って


敬遠してきたんだけど



そんな悠長なこと言ってられないかもなぁ…



実戦の成績見てもそうだし。



はぁ




どうしよう






きょうのおべんきょ


古文:単語50min


世界史:2.0h


英語:熟語 1.0h

    クリティカル 100min

    英文解釈 30min


数学:キメルセンター&演習 4.0h


睡眠40min


計10.0h



はいー



んー


毎日おんなじような勉強しかしてなくて退屈。


数学とかやってると

疲れるよね



なんか

センター数学って


機械のように高速で解いていかなきゃならないから

単純に情報処理能力の高い人は有利なんだろうなー


思いながら


必死に解いてるんですけどね



明らかに解けなければならない問題で手が詰まったりすると

最近では発狂したくなりますw



自習室で


アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!


って叫んで暴れまわりたい気分w




だめだなぁ…

弱い自分が出てきたお…




梨汁プシャー





…。

割と使えるやんw




というわけで

実戦返ってきて少なからず精神的ダメージを負っているので


今日はちょっといつもとは違って

欝っぽい記事になっちゃいましたね



かたじけない。



まぁ

僕の本性なんて


根暗の陰湿妄想大好きキモオタなんで




まぁ

そういうもんですよ。





どういうことなんだ?ww




いいや



そんな私に玉さんの一言。


「不安になってるわけよ、オープンと実戦受けて。


笑わせるなと言いたい。

じゃあお前それほど勉強したのか!!?」



そうですね

確かにどこかで甘えがあったような気がします



自分に喝を入れないと…。




よし


立ち直る。




センターまであと29日


それではまた明日お目にかかりますごきげんようさようなら!


おやすみんごす☆