9月30日 | れっつごー京都大学(大学生編)

れっつごー京都大学(大学生編)

【受験生編】河合塾名駅校での浪人生活を通して京都大学入学を目指しますー

【大学生編】河合塾名駅校での一年間の浪人生活の末望み通り京都大学文学部に合格しました!
京大生としてのオッペケペーな日常生活や
僕の受験生時代の経験を書いていきたいと思います。

おはこんばんちわー


京大実践届いてなかったですわー


はっはっはー



どうやら

「発送」が9/30だから

「到着」は明日以降になりそうですね


先走りすぎました



あともうちょっと待っててね




さて

今日で9月が終了ですよ


早すぎんよ~

早すぎて笑える



9月はどうだったかな?

なにをやったんだろう


正直なところ

完成シリーズの予習復習で手一杯になって

自分の勉強はできてませんですよ


えぇ


そして

来る10/27には第二回京大即応オープンですわ


マジか

早すぎ


てか

8月から学力が上がった気がしない…

(↑4月からだけど)


成績やら偏差値は上がってきてるんだけど

実感としての学力向上は実のところ感じられないorz



もっと自信持って賢くなりました!

って言えるように勉強しなきゃね


Kクラスにいる

理系の同じ高校の同志は

僕よりはるかに頑張ってる


てか

彼等に比べたら

僕は全然勉強してない


現役も確実に学力をつけて臨んでくる



不安要素がたくさんあるよ~;;



チューターが夏に言ってた

「勉強の成果は夏ではなく秋に出る」


この言葉を信じてやってきたけど


もう完全に秋です


さて

僕は秋に勉強の成果が出るのでしょうか…


いや

出さねばならぬ、出るまでは。


はい

9月の反省終わり!


10月も頑張っていきます



きょうのおべんきょ


英語:英文法 予習復習 100min

    ポレポレ 1.0h


数学:復習 1.5h


生物:予習 50min


日本史:一問一答 20min


睡眠1.0h


計5.5h



うりゃ!


英文解釈教室様をやろうと思ったんですが

いかんせん

あの参考書はでかくて重いんです…


毎日持ち運ぶのは辛い…


ので

現役のときに先輩から貰って

やったけど途中で投げ出したポレポレを引っ張り出してやることにしました


なかなかムズイよねあれ


てか

どうやって勉強しようw


全訳すればいいのかな…??


みなさんはどうやってるんでしょうか。気になるところです



そうそう

今日の数学で先生が言ってたんですけどね


OW組については

もうそろそろ英数の講師が会議を開いて


一人ひとりの成績やらなんやらの資料を持ち出してきて

一人ひとり「こいつは大丈夫だろうか?」


見たいな事を審議して

いろいろ個人的にアドバイスをするそうです



そう、OW組ならね!



そうです

我々トップ選抜組はそういうの無いらしいです



玉さんが始めての授業のときに言ってたけど(多分発破かけるために敢えて言ったんだろうけど)

我々トップ選抜Kクラスは


名駅校の東大京大志望の中では

ただの2軍に過ぎないんですよね


昨日の記事にも書きました

個別指導ですけど


OW組は明確な目的やら何やらがあって

指導する講師側も事前に塾生の情報を持った上で指導にあたるそうですけど


僕たち2軍の指導については

ただチューターから依頼がきたからで

その指導をする塾生の情報はなにも持ってないそうです


どういう基準で僕たちが選出されたかも知らないそうです



くそー


もちろんOW組はその分高い授業料払ってるから

当然っちゃ当然ですけどね



ゼミとかも多いし


今日の数学でやった

チェビシェフの定理


先生は

「OW組はゼミで腐るほどやって

今更やる必要はないんですよー

けど

みなさんはゼミやれてないんで知りませんよね


攻略問題集や過去問には必ずあるんで

探し出して各自で勉強してください


でもこんなもんは正直1学期にやるべき内容ですよ」


って言ってたんす



確かにOW組が凄いのはわかるけど

そういうこと僕たちに言わなくてもいいのになー

って思いました


僕はひねくれてるから

嫌味にしか聞こえなかったんですよね~


OW組へのコンプレックス



まぁ確かに純然たる学力差はあるんだけどね




くそ


悔しい


一学期の時も悔しかったけど

今はもっと悔しい



見返してやりたい

OW組のように優遇されなくても

合格できるんだと証明してやる



うをーー


下剋上だ!


2軍でもやれるってことを見せ付けるのだ



ああ愚痴になってしまった

すんません



明日の個別指導気が向かないなー


行くけど




んじゃ米!



それではまた明日おめにかかりますごきげんようさようなら!


おやすみんごす☆