4月22日 | れっつごー京都大学(大学生編)

れっつごー京都大学(大学生編)

【受験生編】河合塾名駅校での浪人生活を通して京都大学入学を目指しますー

【大学生編】河合塾名駅校での一年間の浪人生活の末望み通り京都大学文学部に合格しました!
京大生としてのオッペケペーな日常生活や
僕の受験生時代の経験を書いていきたいと思います。

ども!


筋肉痛が痛い

です


筋肉痛が痛いっておかしいやん!

って言うのは中学生まで~


大人になったら華麗にスルーさb


ボウリングって

上腕二頭筋めっちゃ使うんだねw


あとは

足も筋肉痛…


深刻な運動不足ですね


大学入ったら運動系のサークル入るべきだよなー

僕はダンスがやりたいでし


とにかく右腕が筋肉痛で死んでたんで

板書を写すのに苦労したわー

字も汚いorz


あかんでぇ


明日には治ってるといいな



きょうのおべんきょ

世界史:青木、スタンダード、教科書  2.0h


数学:復習 2.0h


英語:英文法復習 20min


古文:復習 20min


日本史:プリント 20min


睡眠20min


計5.0h



英文法はどうやって復習していいかわからず

テキトーになっちゃった


明日は数学と英語長文と京大タイム


京大タイムってなにやるんだろ?

掲示板見ときゃよかった~


じゃ

明日もがんばりまそ


おやすみんごす☆