海老名で箱そば | あざらしのおひるね

あざらしのおひるね

お昼ごはんや呑みの記録。

この日は朝海老名へやってきました。ららぽーとを見る為です。
ただでさえ車で行くと混雑する海老名駅周辺。電車で向かいました。

海老名の商業施設って昔はサティとダイエーでした。
シネコンが今みたいにあちこちになく、新宿や横浜、それに川崎なんかの
大きな駅に行かないと映画を見られない時代だった私が30歳ぐらいの頃、
海老名のサティにはシネコン「ワーナーマイカル」があったのです。
丁度神奈川の西の方が勤務地だった事もあり、海老名のサティは
当時の彼女と映画を見に来る場所でしたっけ。

時は流れ、駅の近くにはマルイを核としたビナウォークができたり、
サティがイオンになったり、おまけにダイエーまでイオン傘下に・・・
等々の変化を経ての今回のららぽーとの出店です。

小田急線を降り改札へ向かうと「箱そば」発見。
駅構内にあるタイプのお店です。
車で来てた若い頃には海老名では縁のなかった箱そば。
せっかくなので朝ごはんをここで・・と入りました。



券売機でカレーのボタンを押し3分ほどで提供されました。



基本椅子席がメインですが、立席もあります。立席でいただきました。
特にどうこう言う味でもなく、学食や社食レベルに近いカレーなんですが、
ある意味想定通りの安心の路麺店クオリティのカレー。
朝の空腹時には悪くないカレーではあります^^


関東食べ歩き ブログランキングへ

名代 箱根そば 海老名店そば(蕎麦) / 海老名駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2