ta

新潟から金沢へ向かう。

車窓からの眺め。

20060910145202.jpg

金沢の和み系BAR

「よふ葉」。昼間は休みだった~。


20060910143239.jpg

金沢市犀川沿いにある

ガラス作家・辻和美さんのギャラリーに行く。

20060910142731.jpg

隅っこから写真を撮るユカ。

私もその対角線上の角にいるわけである。

20060922125825.jpg

同じガラス作品も拙宅に飾るとかくも庶民的になる。


~以下はパンフレットからの抜粋~


『ガラス作品で重要なのは「ガラス」そのものではナイんです。

大切なのはガラスに何が映っているか、ってことなんです。

透明なガラスにその人の生活、営みが映ったとき初めてアナタのガラス

になるんです。

そしてガラスに映って、もっとも作品が生きるのは、

洗濯したかつを節のTシャツなんです。それも逆さまがいいんです』


あ、パンフレットって、今、ワタシが作ったものね。