今に始まったことではないのだが。


この1~2年、どの店に何を食べに行っても「写メおんな」と化して

いる自分というのは、一体いかがなものか。

その姿は決してカッコよくはナイんじゃないか。

と、思わなくもないのだが、

料理を前にすると撮らずにはいられなくなり、

撮ればこうして公開せずにはいられなくなると言う恐らく思いを同じくする

世界数億人のブログ中毒の皆様。コンニチハ。


おととい行って食べてきたものです。(結局そうなるのかよ~)


外苑前イチョウ並木の入り口にあるイタリアン「SELAN」。

20060919185646.jpg 黒豚のテリーヌ。

20060919195444.jpg スズキの香草ソテー。

20060919193606.jpg 海の幸ジェノバ風。

20060919200903.jpg 子羊のロースト。

このオレンジ色のポテトに注目。

20060919201528.jpg ←「インカのめざめ」

と言う。

ジャガイモの原産『アンデス地方』の原種に近いらしい。

北海道産「キタアカリ(別名=栗ジャガ)」と並んで最近人気。

確かにクリのようなホクホク感があり、サツマイモのようでもある。

が、ジャガイモ。

色が見事なオレンジ。

20060919210008.jpg デザート3種。

20060919210211.jpg イチジクのタルト。

挟んであるカスタードと無心にほおばる。

20060919211425.jpg あ、店の雰囲気も

撮っておこう。

20060919213656.jpg

神宮外苑前、イチョウ並木の眺めがすてき。

「SELAN」。KIHACHIさんプロデュースだそうです。

20060919213535.jpg

5000円のワイン空けちゃって2人で¥16000円でした。

Kさん、いっぱい出してくれてありがとぉっ♪