節分◎節分とは?大豆の健康効果 | 健康+美容+幸せな毎日のための情報、自然食品・無添加食品・オーガニック食品ブログ

健康+美容+幸せな毎日のための情報、自然食品・無添加食品・オーガニック食品ブログ

健康・美容は食事から。毎日にっこり☆
安心安全の自然食品、オーガニック食品、健康器具、サプリメントなどを扱う『レンドルフ西千葉店』から、皆様を元気にする情報を発信しています。

{DB1D295E-D5E0-4951-9107-5E3CD659565A}


こんにちは!

自然食品の店、

レンドルフ西千葉店の千葉です☺︎


節分ですね♪

豆撒き〜豆撒き~


今日は節分のお話です☆





節分とは?


*「季節を分ける」こと


立春、立夏、立秋、立冬、それぞれの前日を指します。

中でも新年の始まり「立春」の前日にあたる節分が最も重要視されたため、現在の形として残り、一年の災いを払うための厄落としが年中行事として行われてきました。



では、何で豆を撒くんでしょうか?



{2314AC76-DF9E-42AF-9C3A-1E821CFFF72D}



節分に豆を撒く理由


豆には「穀物には生命力と魔除けの呪力が備わっている」という信仰によるもの


『魔滅』(まめ)語呂合わせ

魔物に豆を投げて滅する


『魔目』(まめ)語呂合わせ

魔物の目に豆を投げる


などの説があるとの事(^_^)v



鬼に豆をぶつけることにより邪気を追い払い、一年の無病息災を願うという意味合いがあるようです。


そして、

鬼を退治した豆を自分の年齢(数え年)の数だけ食べ厄除けとするのが、節分の慣習です。



以前もお伝えしたのですが

大豆の健康効果についておさらいしておきましょう♪





大豆の効能効果


⑴ダイエット効果


*サポニン

・小腸に働いて体脂肪を減らす



⑵動脈硬化予防効果


*不飽和脂肪酸

・血中の老廃物を除去

・血管も丈夫にする



⑶肝臓病改善効果


*サポニン

・過酸化脂質の増加を防ぐ


*ビタミンE

・脂肪の酸化を防ぐ

・肝機能を強くする



⑷貧血改善効果


*鉄分

・貧血の症状を改善する



⑸美肌効果


*ビタミンE

・老化防止 

・血行改善

・新陳代謝を活発にする

・肌荒れ改善



嬉しい効果がたくさんなんですね!



よろしければこちらもどうぞ


節分~大人にオススメ◎大豆の優れた育脳効果

節分~大人にオススメ◎大豆の育脳レシピ



{2EAD1E3D-7477-4476-BCD5-7829F9F76A53}

豆撒きした後は、

健康維持の理想的な食品である大豆を食べて、

健康を祈りましょ~♡


大豆のパワーで(^^

今日も、素敵な1日になります様に★




認知症についてはコチラもどうぞ


千葉市認知症サポーター養成講座


ボケない脳を作る①生活習慣チェック

ボケない脳を作る②こんな人は一生ボケない⁈

ボケない脳を作る③認知症にならないための歩き方

ボケない脳を作る④脳活!美活!日常の動作も運動に♡


腹八分目で認知症予防♪


StValentine'sDay♡チョコレートの健康効果

脳の働きを整える!ココア&チョコレート◎


認知症予防と睡眠①

認知症予防と睡眠②特に注意が必要な人

認知症予防と睡眠③認知症を予防する快眠のコツ


脳を元気にする入浴法とは?

脳の神経細胞を休ませる入浴法教えます


認知症にならないために①認知症になりやすい人の特徴とは?

認知症にならないために②自律神経と認知症

認知症にならないために③時計遺伝子にスイッチを入れる方法

認知症にならないために④ボケないための生活リズムとは?


ディズニーランドホテルのフルコース◎こんな美味しい脳活はいかが?


脳活にも♡国際化はこんな『ランゲージ』でコミュニケーションを


日本人に認知症患者が多いのはなんで???




※イメージ画像は他サイトからお借りしました。



お問い合わせは

260-0033

千葉県千葉市中央区春日1-19-10

もみの木ハイツ1F

自然食品の店 レンドルフ西千葉店

営業時間 10時~18

定休日 日曜日

043-243-4680まで♪




ホームページはコチラ


Facebookはコチラ