歯科衛生士さんたちに講座(* ̄▽ ̄*)エヘッ | ボイストレーニング活用法!~実践ボーカルレッスン~

ボイストレーニング活用法!~実践ボーカルレッスン~

名古屋のアイズミュージックアカデミー.(アイズボーカルスクール)で活動しているボイスカウンセラーのアンドゥーが実際のレッスンで行っている役立つメニューを公開!!ボイストレーニングの方法はもちろん、人の心理や幸せになる考え方も綴っています。

名古屋にあるアイズボーカルスクール代表、ボイスカウンセラーのアンドゥーこと安藤尚範です。


先日、愛知歯科衛生士会・愛知西支部さんに呼んでいただき、
講座をやってきました。

元生徒さんからの紹介で、歯科衛生士の人だったんですね~。

だいぶ前からお話をいただいていたんですが、
21日に国際センターでやってきました。


最初は、15~20名と聞いていたんですが、
いろいろ声をかけていただいたみたいで、当日は35名でした。

当日に、9名増えます・・・ということで
あわてて椅子を用意しました。(- -) (_ _) ウン


で、来る人、来る人が女性ばかりで、
思わず、生徒さんに「女性ばかりなの?」と聞いたら、
「はい。歯科衛生士はほとんど女性ですよ。」と
勉強不足を痛感しました。

歯医者さんでは研修もやらせてもらっていたのですが、
男性もいると思っていたんですよね~。

なので、男性は僕1人で、あとは全員女性という
ハーレム状態の中で講座を行いました。

学校に通っている子達や、現場で働いている方達ばかりで
とっても勉強熱心な感じで聞いてくださいました。


主催してくださった方もとっても親切な優しい方で
本当に楽しく講座をすることができました。d( ̄∇ ̄*)oグッ!


感想もうれしい感想ばかり、
ほぼ全員の方が「楽しかった!!ためになった。
心理学を織り交ぜたワークありの楽しい講座だった」
と感想をいただきました。(* ̄▽ ̄*)エヘッ


ボイストレーニングは、声の筋肉を鍛えるので
歯科衛生士さん的にも役に立てたみたいです。

僕は、声だけでなく、コミュニケーションや人の心理にも力を入れているので
いろんな業種の方に伝えることができるな~とまた自信になりました。


色んな資格があって、みなさん勉強されているので、
これからもそんな場で講座とかできたらうれしいなと再発見しました。


「また呼んでください!!( ̄ー ̄)」と熱く握手をしてきたので
これからもまた楽しみです。


また写真もらえたらアップします。(* ̄▽ ̄*)ノ"


コミュニケーション発声講座開催します!! あなたの声は他人にどう聞こえているのか? かんたんボイストレーニングなど。ワークを通じて声を鍛え活用しよう!!

僕の著書「得する声 損する声 ~即効で実感できる7つのボイストレーニング~」発売日1日で売り切れになり、アマゾンランキング3部門で1位を獲得!!

◆僕の作った声が出る商品!「ビューティーボイストレーナー」「うわー!!声が出る!」と大好評( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ 現在、約8万個も売れてます!

★いま何位!? にほんブログ村 ヴォーカル←クリック!!
あなたの優しさに感謝です!!ありがとうございます。