ただただ着物コーディネートが大好きで、
着物のコーディネートについて綴っております。
<本日のテーマ>
千鳥ヘッドドレス 着物コーディネート
手作りの千鳥トーク帽のヘッドドレスを使用して、着物コーディネートしました。ヘッドドレスは、パーティではないので、あまり上の方につけず、後ろの方につけるとふだん着使用になりました。前側や上の方につけるとなんだかすごくはりきっている感がでるので。(といってもヘッドドレスをつける自体張り切っていますよね。)
この日は、「月刊アレコレ」さんの雑誌の撮影だったのです。初スナップ写真で初着物雑誌に掲載されるのでなんだか照れくささと嬉しさと・・・あります。
<着物後ろ姿>

<千鳥ヘッドドレスと着物コーディネートUP>

<千鳥ヘッドドレスUP>

ヘッドドレスは着物コーディネートに合わせるためにつくった、私作 ayaaya’sのヘッドドレスです。小さいトーク帽尚且つ、色が地味なので、あまり他のコーディネートの邪魔になりません。

<全体>

<足元>

パンプスは、ひっとん妹子さんから貰ったsalusのもの。足の甲の部分が少し変わったデザインです。
千鳥・ゼブラ・ダルメシアン・市松・模様が見え隠れしています。
赤黒白のカラーコーディネートで、私の鉄板着物コーディネートになってるような気がします。
春色の着物も調達しているのですが、どうしても冬のうちに着ておきたい着物を一生懸命着ています。あ~秋冬の着物が好きだなぁ。でも春も好きです。
<着物前姿>

今日もラクチンタートルネックで、洋服ミックス使用です。
エリコさん洋服ミックス部発足しましょうね。
<たるみ顔×着物姿>

旦那が横から笑わせてきました。あしからず。
<帯後ろ>

洋服ミックスの着物コーディネートの時、あえてお太鼓結びをするのが好きです。
モノトーンの名古屋帯、お気に入りです。
<前姿アップ>

着物は流れている模様ですね。なんの模様かわかりませんが、モダンテイストだったのでリサイクルショップで即決で手にとりました。ウールの着物です。
こういう洋服みたいな柄は、ぱぱっと着物を着るのに最適です。

<帯周り>

東風杏さんのお気に入りガラスの帯留とゼブラ&メタリックな靴紐を帯締めに持ってきてあわせました。
<イヤリング>

イヤリングは私作ayaaya’s ハイヒールのコスモポリタンを合わせました。
<コーディネート詳細>

<着物 コーディネート 詳細>どこで買ったの?
赤黒のモダン柄ウールの着物・・・愛媛のリサイクルショップ
アールデコ模様の白黒名古屋帯・・・ヤフオク
ダルメシアンの帯揚げ・・・おまめさん
ゼブラとメタリックな帯締め・・・ABCマートの靴紐
モノトーンのガラスの帯留・・・東風杏さんのHP
黒いロング手袋・・・ダイソー
市松柄のハンドバック・・・京都の古着屋さん
千鳥のヘッドドレス・・・私作 ayaaya’s
赤色ハイヒールのイヤリング・・・私作 ayaaya’s コスモポリタン
黒のタートルネック・・・ユニクロ
黒のお洒落パンプス・・・salus
以上が今回の着物コーディネートの詳細でした。春色着物も着たいけど、冬の着物コーディネートにしたくてしたくてたまらない今日この頃です。
ヘッドドレス*着物コーディネートリンク集 ←マイコーデのリンク集作りました。よろしければご覧ください♡
着物コーディネート ayaaya's | |
もっと 着付け教室ayaaya's 手作り小物 着物小物ayaaya's |
![]() |
お問い合わせはこちら MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com (メールは★を@に変えて送信してください。) |