Merry Christmas everyone!! | Ayato Nakagawa's official blog!!

Ayato Nakagawa's official blog!!

Twitter: @AyatoNakagawa

ども、こんばんは。

そして、Merry Christmas!!

もー、駅周辺歩いてると、何だあの「カップルの多さ」わww

キスマークまで付けやがってショック!

日本では、Christmasに恋人と過ごす人が多いようですが、米国では、大切な家族と過ごすんですよねーっグー

んまあ、どちらでも良いと思いますがねーガーン

さて、今日は親が飲み会で帰りが遅いやらで、夕食作らずに行っちゃったので、この寒い中『ケンタッキーフライドチキン』買ってきたよグッド!

・4ピーススマートバリューパック目
photo:01


・サイドプラス2個
photo:02


・勿論、シャンメリー
photo:03


やっぱ、Christmasはケンタ様でしょ晴れ

と思っていたら、2chで話題になっていたのが、コレダウン

★海外「日本は本気か?」 クリスマスにKFCを食べる日本に外国人ビックリ


■ この映像は丹念に作り上げたジョークか何かだろ?
  日本人は本気でこういうことをやってるのか? アメリカ

■ クリスマスイブの夕食にケンタッキーのバケットを用意するのは、
  たしかに日本である種の伝統になってるようだよ。 国籍不明

■ クリスマスにチキンなんて出されたらかなり腹が立つと思うね!! +10 アメリカ

■ 日本だと、クリスマスってのはチキンを食べる日ってことなんだろ! +4 国籍不明

■ こっちだと、誰がクリスマスにKFCなんて欲しいの、って感じだけど。 アメリカ

■ まさか、日本だとカーネル・サンダースはサンタのカッコしてるんじゃ……。 南極

■ 「ヤッター、ケンタッキーのチキンだー!」……とはならんなw
  たぶん俺だったら立ち去っちゃうかな。 アメリカ

■ 日本語の先生がこれについて話してたの思い出して笑っちゃったよ。
  実際にクリスマス期間中はこういうバケットを予約するんだって。 イギリス

■ わっかんねー……。何でケンタッキーがクリスマスに合うっていうの? アメリカ

■ だいたいからして日本でクリスマスを祝う事自体知らなかった。 +5 アメリカ

とね、散々ボロクソに書かれてましたねぇ汗

海外では、ケンタッキーフライドチキン食べないんですねーあせる

初耳でしたっDASH!

ってことは、日本のケンタッキーフライドチキンの戦略にまんまと騙されてるって感じですよねぇひらめき電球

日本のKFCやるねぇ[みんな:01]



ってことで、最後にiPadのクリスマスマジック見て、お別れしましょ、そうしましょにひひ

凄くないですかぁ!?

24種類もできなくても良いと思いますが、どれか1つぐらいできたら一発芸として盛り上がりそうですね~♫

では、あとちょっとのChristmas楽しみましょーうチョキ

さいならぁパー