子育てママの笑顔を増やす!

Smile Life プロデューサー

中島 あやこです

 

 

いつもブログにご訪問頂きまして

ありがとうございますハート

 

初めましての方へ

数あるブログの中からご訪問頂き

ありがとうございますハート

 

 

初めましての方はコチラをご覧ください音譜

☆中島あやことは何者?☆

 

 

現在ご提供中のメニュー

 

 愛読しているメルマガがあるんです。

 

 

その名は

鴨頭嘉人の『鴨め~る』ハート

 

 

私が通っている話し方の学校の

学長鴨頭さんのメルマガです。

 

 

 

いつも勉強になるけど

今日のメルマガは頷きまくりでした。

 

 

どんな内容だったかというと・・・

 

 

話しが相手に伝わらないのは

ちゃんと原因があるということ。

 

 

スピーチの大原則は…
 
 
 
自分が話したいことを
話してはいけない

 
 
 
ほとんどの人がこのスタート地点で
間違っています…。
  
 


人前で話すこととは…
 
 
聴き手にプレゼントを
渡すこと
プレゼント
 
 
 
話し方の学校では

そう教えてもらっています。
 


そんなプレゼントを渡すことが、
スピーチをすることであると。
 
 
 

この原理原則から外れると

相手に何を話しても伝わらないんです。

 

 

 

 

自分の言いたいことだけ話す

 

難しい専門用語を使って話をする

 

自分を良く見せようとする話しは

 

話しを聞かされている相手にしてみれば

 

えらい迷惑ですよねアセアセ

 

 

 

「だから何が言いたいの真顔?」

ってなっちゃう。

 

 

 

日常の会話って意外と話しの矢印が

自分に向いていて

相手へのプレゼントに

なっていないことが多いです。

 

 

 

 

女子の会話なんて基本そうだと思う(笑)

 

SNSもまさにそう(笑)

 

 

 

「昨日○○に行ってきて~

○○が美味しかった~」

 

「ちょっとムカつくことがあったんだけどさ~」

 

「私って、○○な人なんで」とか。

 

 

 

基本話しがプレゼントになってない。

 

 

 

そういう会話がダメってわけじゃないし

そんな会話が必要なときもあるけど

いつもだと聞いている方も疲れますよね。

 

「ふ~ん。そうなんだ~。」みたいな。

 

 

 

職場で話が相手に伝わってないと感るとき

 

お子さんや旦那さんにちゃんと

話しているつもりでも全く伝わってない時

 

友達との会話がいまいちのときは

 

 

自分の話しが相手への

プレゼントになっているか

 

これを確認したほうが良いと思います。

 

 

ここを意識しながら話をするだけで

自分の思いや言いたいことが前より

相手に伝わるんじゃないかなと

私は思います!

 

 

 

私も常に意識しまくりです!!

 

自分の話しかしない

何のメッセージもない話をする

セミナー講師なんて

最悪でしょゲローゲローゲロー

 

日々トレーニング!!

精進しますラブラブ

 

 

 

ブログを読んでくださっている方へ

お知らせがあります。

 

 

 

言葉を大切に

 

話すことはプレゼントだと

 

いうマインドを持って

 

またセミナーをやります!!

 

 

 

2月に茨城で

3月に東京でやりますよ~キラキラ

 

 

 

詳しくは近日中にブログでお知らせしますアップ

お楽しみにキラキラ

 

 

鴨頭嘉人さんのメルマガ

『鴨メール』はこちらから

登録できます!

 http://kamogashira.com/kamomail/

 

 

話すことが苦手な人

人前に出ると頭が真っ白になってしまう人

話しのオチがない人

必見です!!

 

【毎朝1分! 伝わる話し方365のコツ】

話し方の学校 事務局が毎朝お届けする

無料メルマガ「毎朝1分 伝わる話し方365のコツ」

 https://www.agentmail.jp/form/pg/2680/1/

 

 

 image

 

 

 

NEW対面での受講や

自宅で受けられる

オンライン講座(ZOOM)を

行っております。

 

Webが苦手な方でも大丈夫ウインクキラキラ

事前説明もございますので

安心して受講いただけます♪

 

 

NEWマザーズが気になる方必見!!

無料のオリエンテーション講座も

やっています!

詳しくはここをクリック↓

http://ameblo.jp/ayako-3-star/entry-12244179288.html

 

 

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

■マザーズコーチングスクールHP

http://bb-trust.org/motherscoaching/

 

 

 

 

【ZOOM】オンライン講座開講日

 

<ベーシック&アドバンスコース>

 

【ZOOM】

各日:5名様まで

 

2月28日(火)10:00~14:30

▼お申込み期限:2月20日(月)まで

 

3月4日(土)10:00~14:30

▼お申込み期限:2月24日(金)まで

 

4日以降の開講日は2月中旬以降に

ブログ、Facebook等でお知らせいたします。

 

\お申込みはコチラ!/

 

 

 

 

【マザーズが気になる方へ】無料オリエンテーション講座

 

【ZOOM】インターネットを使いオンラインで行います!

ご自宅からでパソコンやスマホでご参加いただけます♪

各日:5名様まで

 

・2月17日(金)10:00~11:30

・2月27日(月)10:00~11:30

 

マザーズコーチングに関することだけではなく

「コミュニケーション能力とはどんな能力?」

「なぜお母さんがコミュニケーションを学ぶの?」などの

目からうろこのコミュニケーションに関する話しから

簡単!子どもが本音を隠さず話す会話術など

すぐできる!簡単!コミュニケーションアップ方法などなど

盛りだくさんの内容をお届けします♪

 

無料セミナーですので

お気軽にご参加ください。

 

3月以降の開講日は2月中旬以降に

ブログ、Facebook等でお知らせいたします。

 

\お申込みはコチラ!/